出版社内容情報
バラの中でも特に人気の高いオールドローズとイングリッシュローズの育て方や剪定の仕方などを系統別にわかりやすく解説した決定版。
バラの中でも特に人気の高いオールドローズとイングリッシュローズの栽培方法や剪定の仕方などを系統・樹形別に詳しく解説した決定版。
代表的な品種カタログや基礎知識はもちろんのこと、系統、樹形、交配、栽培など様々な視点からオールドローズとイングリッシュローズの魅力を紹介していきます。
よくわかる栽培12か月カレンダー、地域別カレンダー、ツール紹介、オールドローズとイングリッシュローズガーデンのデザイン、病害虫対策、、寒さ対策、剪定方法、土壌改良、無農薬を求める人へのアドバイス、仕立て方、歴史、入手先など、文字通り“この1冊があればオールドローズ&イングリッシュローズのすべてがわかる”バラ愛好家必見の1冊です。
【chapter1 系統・タイプ別図鑑 剪定方法】
基本の剪定方法、オールドローズの系統・樹形別剪定法と品種図鑑、
原種(スピーシーズ)図鑑、イングリッシュローズの剪定法と品種図鑑など
【chapter2 12か月のワークカレンダー&ツール】
オールドローズ&イングリッシュローズのガーデンデザイン、地域別カレンダー、
土壌改良、寒さ対策、栽培12か月カレンダー、ツール紹介など
【chapter3 病害虫対策】
基本の道具、殺虫・殺菌・展着剤、服装や散布方法など、
病害虫一覧、減農法・無農薬栽培、農薬一覧
【chapter4 オールドローズ&イングリッシュローズの歴史】
オールドローズ&イングリッシュローズの歴史、
おすすめのローズナーセリー&ローズガーデン、
品種INDEX
【著者紹介】
山梨県笛吹市のバラ苗専門店「コマツガーデン」代表。山梨の美しい自然の中でこだわりのバラ苗を生産することを決め、セレクトショップ、通信販売、バラ栽培教室などを経営。有機栽培による良質な苗が好評で、多くのバラ愛好家に支持されている。NHK『趣味の園芸』で講師を務めるほか、各地でバラづくりの講演会を行っている。『大地に薫るバラ』(草土出版)、『わたしのバラ庭づくり』(農文協)ほか著書多数。
目次
1 バラの図鑑・剪定(バラの剪定をする前に;なぜ剪定するのか ほか)
2 春夏秋冬、一年間の作業(オールドローズ&イングリッシュローズを育てる前に;4~6月 ほか)
3 病害虫とのつき合い方(早めの病害虫対策;おすすめの薬剤 ほか)
4 歴史・樹形・INDEX(オールドローズとイングリッシュローズの歴史;現代のバラにつながる野生種の系譜 ほか)
著者等紹介
後藤みどり[ゴトウミドリ]
バラ苗専門店コマツガーデン代表。NHK「趣味の園芸」で講師を務める他、フラワーデザインを学んだ感性をいかしたバラの咲く美しい景色作りを提案。初心者にもわかりやすい栽倍のノウハウを伝授している。コマツガーデンで開催しているバラ栽培教室も人気を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
さつき
Koning
にゃも
Q afuremark あふれ印
de sang-froid
-
- 和書
- 祖国より一人の友を