漫画の教科書シリーズ
ロボットの上手な描き方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 175p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784416610237
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0071

内容説明

ロボットを描くために必要な、テクニックやノウハウを満載。3人の作家からロボットやメカニックの描き方を学ぼう。

目次

01 ヒーロー系ロボとミリタリー系ロボを描く(人型ロボットは箱は円柱から;ロボットに個性を与える ほか)
02 リアルなロボットを描くためのアレンジテクニック(完成までの流れ;ロボットを構成する形状の整理 ほか)
03 パースを理解してメカやロボットを描く(パースを意識して描く;二点透視の描き方から応用まで ほか)
04 ロボットの彩色テクニック(線画から完成までの彩色テクニック;レイヤーごとに光源を描き分ける ほか)

著者等紹介

矢薙じょう[ヤナギジョウ]
「レンジャーズストライク クロスギャザー」「データカードダス 仮面ライダーバトル ガンバライド」などにイラストを提供。各種玩具デザインにも携わる

kou[KOU]
晋遊舎のペイントツールSAIの解説本において、解説文やイラストを担当する。その他、PC系月刊誌や家電系雑誌でのイラスト作成など

鷲尾直広[ワシオナオヒロ]
メカデザイン、イラストなどを描くイラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふみり

0
主にデザインの面でとても参考になりました。イラストとしての勢いや雰囲気を重視する矢薙じょうさん、リアルな写実を重視して描くkouさん、どちらもとても学ぶことが多かったです。  ロボットデザインの発想、線画の書き方を勉強するならオススメです。色の塗り方なら、表現の一つとして「SFメカニックの上手な描き方」をおすすめします。2013/06/09

わたかつ

0
これは本当に参考になります。「描き方」というタイトルですが、デザイン、線画、塗り と書かれている内容が幅広く、実践的です。2011/09/21

とんび

0
これは素直に「得した」と思える良書。パースなどの真面目なところは勿論、ウソのつき方の解説が丁寧。明日からいい嘘がつけそうです。2011/01/19

えーてる

0
いい本だなぁ。ロボデザインの根本にあるものがディテールのさじ加減だったり、ディテールのアレンジ具合だったりするというのは、身も蓋もない話なんだけど、基本中の基本なんだよね。2010/09/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/620026
  • ご注意事項