内容説明
ロボットを描くために必要な、テクニックやノウハウを満載。3人の作家からロボットやメカニックの描き方を学ぼう。
目次
01 ヒーロー系ロボとミリタリー系ロボを描く(人型ロボットは箱は円柱から;ロボットに個性を与える ほか)
02 リアルなロボットを描くためのアレンジテクニック(完成までの流れ;ロボットを構成する形状の整理 ほか)
03 パースを理解してメカやロボットを描く(パースを意識して描く;二点透視の描き方から応用まで ほか)
04 ロボットの彩色テクニック(線画から完成までの彩色テクニック;レイヤーごとに光源を描き分ける ほか)
著者等紹介
矢薙じょう[ヤナギジョウ]
「レンジャーズストライク クロスギャザー」「データカードダス 仮面ライダーバトル ガンバライド」などにイラストを提供。各種玩具デザインにも携わる
kou[KOU]
晋遊舎のペイントツールSAIの解説本において、解説文やイラストを担当する。その他、PC系月刊誌や家電系雑誌でのイラスト作成など
鷲尾直広[ワシオナオヒロ]
メカデザイン、イラストなどを描くイラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 教壇の隷獣



