出版社内容情報
旬のりんごを堪能するスイーツレシピ集
りんごは甘みと酸味のバランスが絶妙で、
シャキシャキした食感があり、加熱しても果肉が崩れないため、
お菓子の材料にもってこいの素材です。
本書では、そんなりんごを使ったお菓子とその作り方をご紹介しています。
どのレシピも手順写真つきなので、
お菓子作り初心者の方でも安心してお作りいただけます。
マクロビオティックやヴィーガンをベースにした料理教室、
「roof」を主宰する今井ようこさんが作るのは、
卵、白砂糖、乳製品を使わない、体にやさしいお菓子。
ヴィーガンアップルバターや、ジャムやコンポートなどのシンプルなものから、
スコーンやマフィン、タルトなどの秋から冬に食べたくなる焼き菓子、
発酵要らずのソーダブレッドや、専門店で売っているようなりんご飴まで、
22種類のお菓子をご紹介しています。
フランス菓子の作り方をベースにしたお菓子教室、
「l’erabole」を主宰する藤沢かえでさんには、
スパイスやハーブを使った、華やかでエレガントなお菓子を提案していただきました。
そのまま食べてもおいしく、お菓子の素材にもなるジャムやコンポート、
ベーシックなパウンドケーキやタルト・タタン、ショートケーキ、
ヨーロッパの伝統菓子など、33種類をご紹介しています。
おすすめのりんごの品種を記載しているレシピもありますが、
手に入らなければ、他の品種で作っていただいても構いません。
日々のおやつやプレゼントとして、また、気分やシーンに合わせて、
りんごのお菓子作りをお楽しみください。
<目次>
◆卵・白砂糖・乳製品なしのりんごのナチュラルスイーツ
ヴィーガンアップルバター/バニラりんごジャム/りんごのバニラコンポート/
りんごのスパイス煮/りんごのロールスコーン/りんごのスイートポテト/
りんごとキャラメルナッツのマフィン/りんごの薄焼き米粉タルト/
米粉カスタードとりんごのポットパイ風/りんごのクランブルタルト/
りんごのタタン風ケーキ/りんごのアーモンドケーキ/
米粉のアップルターンノーバー/アップルクイックソーダブレッド/
りんご飴/りんごの蜜煮チョコレートがけ…ほか
◆フランス菓子ベースのエレガントなりんごのお菓子
りんごとバニラのコンポート/りんごとバラのコンポート/
りんごのスパイスコンポート/りんごのシノワズリーコンポート/
アップルバター/りんごのプレーンジャム/りんごとバラのジャム/
りんごとレモンとローズマリーのジャム/
りんごとしょうがとコリアンダーのジャム/
りんごのジャムのクレープ/
りんごとバラのジャムのヴィエニーズワール/2 種のりんごのソテー…ほか
***********
内容説明
りんごは甘みと酸味のバランスが絶妙で、シャキシャキした食感があり、加熱しても果肉が崩れないため、お菓子の材料にはぴったりのフルーツです。本書では、タルト・タタンやアップルパイなどの定番お菓子から、ソーダブレッドやりんご飴、ヨーロッパの伝統菓子まで、りんごを使ったお菓子55品をご紹介しています。どのレシピも手順写真つきなので、お菓子作り初心者の方でも安心してお作りいただけます。
目次
卵・白砂糖・乳製品なしのりんごのナチュラルスイーツ(ヴィーガンアップルバター;バニラりんごジャム;りんごのバニラコンポート;りんごのスパイス煮;りんごのロールスコーン ほか)
フランス菓子ベースのエレガントなりんごのお菓子(りんごとバニラのコンポート;りんごとバラのコンポート;りんごのスパイスコンポート/りんごのシノワズリーコンポート;アップルバター;りんごのプレーンジャム ほか)
著者等紹介
今井ようこ[イマイヨウコ]
サザビーアフタヌーンティーの企画開発を経てフリー。企業との商品開発のほか、マクロビベースの料理教室roof主宰
藤沢かえで[フジサワカエデ]
イル・プルー・シュル・ラ・セーヌフランス菓子本科・卒業研究科修了。パリEcole Ritz Escoffierにて本場のフランス菓子を学ぶ。サロンスタイルのお菓子教室l’erable主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
よこたん
高宮朱雀
おれんじぺこ♪(16年生)
せきぐちひろみ