りんごのお菓子づくり―アップルバターからタルト・タタン、アップルパイ、シブースト、アップルクーヘン、りんご飴まで

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン
  • 動画あり

りんごのお菓子づくり―アップルバターからタルト・タタン、アップルパイ、シブースト、アップルクーヘン、りんご飴まで

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月03日 08時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 112p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784416524053
  • NDC分類 596.6
  • Cコード C2077

出版社内容情報



旬のりんごを堪能するスイーツレシピ集

りんごは甘みと酸味のバランスが絶妙で、
シャキシャキした食感があり、加熱しても果肉が崩れないため、
お菓子の材料にもってこいの素材です。

本書では、そんなりんごを使ったお菓子とその作り方をご紹介しています。
どのレシピも手順写真つきなので、
お菓子作り初心者の方でも安心してお作りいただけます。
マクロビオティックやヴィーガンをベースにした料理教室、
「roof」を主宰する今井ようこさんが作るのは、
卵、白砂糖、乳製品を使わない、体にやさしいお菓子。
ヴィーガンアップルバターや、ジャムやコンポートなどのシンプルなものから、
スコーンやマフィン、タルトなどの秋から冬に食べたくなる焼き菓子、
発酵要らずのソーダブレッドや、専門店で売っているようなりんご飴まで、
22種類のお菓子をご紹介しています。

フランス菓子の作り方をベースにしたお菓子教室、
「l’erabole」を主宰する藤沢かえでさんには、
スパイスやハーブを使った、華やかでエレガントなお菓子を提案していただきました。
そのまま食べてもおいしく、お菓子の素材にもなるジャムやコンポート、
ベーシックなパウンドケーキやタルト・タタン、ショートケーキ、
ヨーロッパの伝統菓子など、33種類をご紹介しています。

おすすめのりんごの品種を記載しているレシピもありますが、
手に入らなければ、他の品種で作っていただいても構いません。

日々のおやつやプレゼントとして、また、気分やシーンに合わせて、
りんごのお菓子作りをお楽しみください。

<目次>
◆卵・白砂糖・乳製品なしのりんごのナチュラルスイーツ
ヴィーガンアップルバター/バニラりんごジャム/りんごのバニラコンポート/
りんごのスパイス煮/りんごのロールスコーン/りんごのスイートポテト/
りんごとキャラメルナッツのマフィン/りんごの薄焼き米粉タルト/
米粉カスタードとりんごのポットパイ風/りんごのクランブルタルト/
りんごのタタン風ケーキ/りんごのアーモンドケーキ/
米粉のアップルターンノーバー/アップルクイックソーダブレッド/
りんご飴/りんごの蜜煮チョコレートがけ…ほか

◆フランス菓子ベースのエレガントなりんごのお菓子
りんごとバニラのコンポート/りんごとバラのコンポート/
りんごのスパイスコンポート/りんごのシノワズリーコンポート/
アップルバター/りんごのプレーンジャム/りんごとバラのジャム/
りんごとレモンとローズマリーのジャム/
りんごとしょうがとコリアンダーのジャム/
りんごのジャムのクレープ/
りんごとバラのジャムのヴィエニーズワール/2 種のりんごのソテー…ほか
***********

内容説明

りんごは甘みと酸味のバランスが絶妙で、シャキシャキした食感があり、加熱しても果肉が崩れないため、お菓子の材料にはぴったりのフルーツです。本書では、タルト・タタンやアップルパイなどの定番お菓子から、ソーダブレッドやりんご飴、ヨーロッパの伝統菓子まで、りんごを使ったお菓子55品をご紹介しています。どのレシピも手順写真つきなので、お菓子作り初心者の方でも安心してお作りいただけます。

目次

卵・白砂糖・乳製品なしのりんごのナチュラルスイーツ(ヴィーガンアップルバター;バニラりんごジャム;りんごのバニラコンポート;りんごのスパイス煮;りんごのロールスコーン ほか)
フランス菓子ベースのエレガントなりんごのお菓子(りんごとバニラのコンポート;りんごとバラのコンポート;りんごのスパイスコンポート/りんごのシノワズリーコンポート;アップルバター;りんごのプレーンジャム ほか)

著者等紹介

今井ようこ[イマイヨウコ]
サザビーアフタヌーンティーの企画開発を経てフリー。企業との商品開発のほか、マクロビベースの料理教室roof主宰

藤沢かえで[フジサワカエデ]
イル・プルー・シュル・ラ・セーヌフランス菓子本科・卒業研究科修了。パリEcole Ritz Escoffierにて本場のフランス菓子を学ぶ。サロンスタイルのお菓子教室l’erable主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

34
読み友さんの感想を読んで。アップルパイが大好物なのですが、「ここの!」というものに出会っていません。むか~し母が紅玉で作ってくれたものが一番おいしかったのですが…。花から自分で作る気がないのは良くないのですが、紅玉をいつも買い逃しているあたりで失敗が決まっている気がします。…3色のリンゴタルトはすごくきれい!…アップルバターは昔、バージニア州シェナンドーの山の中ですごく美味しいのに当たったことがあったなあ…リンゴと砂糖とスパイスだけしか入ってないって言ってたけど、いまだに忘れられないです。2025/03/23

よこたん

34
秋から冬にかけての果物と言えば、思い浮かぶひとつがりんご。赤くて(緑や黄色もあるけど)コロンと手に馴染む形。甘さより酸っぱめでシャクシャクが好み。そのまま食べるのが一番だと思っていたけれど、加熱してお菓子に焼き込んだものが年々好きになっていく。りんごのロールスコーン、りんごの蜜煮チョコレートがけ、りんごとバラのコンポート、りんごのごろごろタタン。暖かい部屋で紅茶をお供に食べたいな。りんご図鑑の頁が楽しい。柿、ブドウ、桃、みかん、梨の畑は身近な存在だけど、赤いりんごの畑は子どもの頃からずっと憧れの景色だ。2024/12/05

高宮朱雀

14
食自体にも旬が無くなりつつある昨今ですが、やっぱり林檎ってこれから美味しくなるという印象があります。 基本になるコンポートやジャムのレシピから始まり、それらを応用したスイーツが掲載されていますが、個人的にはそこに無縁なタルトタタンがお気に入りかも…。と言うのも、遠い昔、後輩がケーキを焼いたのでとプレゼントしてくれたのがタルトタタン風の林檎ケーキで、それがあまりに美味しくて思い出の味に。頑張って作って見ても中々後輩のようには仕上がらず…近いうちにレシピを教えて貰うつもりです。2024/09/23

おれんじぺこ♪(16年生)

10
今井さんのこのシリーズ(1つのフルーツをテーマに書いてる)大好きなので棚で見つけて借りてきた。紅玉のシーズンになったらまた借りよう2025/04/30

せきぐちひろみ

5
2024/10/05 星の数ほどあるりんごのレシピ本(大袈裟)の中でどうやって差別化をはかれるか。 この本の場合、乳製品使用バージョンと不使用バージョンの2部構成なのが珍しい。 しかも、乳製品たっぷり使用バージョンは、タルトタタンやアップルパイの定番洋菓子以外にシブーストやタルトノルマンディーなど珍しいレシピも載ってる。 りんご飴のレシピもあり。 この果物シリーズ好きなんですが、次はそろそろバナナかなと思ってます。 ぶどうもいいなぁ。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22087246
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品