SEIBUNDO Mook<br> デザインノートPremium 文字を極める - 最新デザインの表現と思考のプロセスを追う

個数:

SEIBUNDO Mook
デザインノートPremium 文字を極める - 最新デザインの表現と思考のプロセスを追う

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月12日 07時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4変判/ページ数 136p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784416523780
  • NDC分類 674.3
  • Cコード C9470

出版社内容情報

グラフィックデザインはもちろん、現在のWEB、SNSなどのデジタルメディアでなくてはならないな要素である「文字」。デジタルフォントの販売がクラウド化されてからさらに文字選びの選択肢が増え、ますます「文字デザイン」の自由度が高まっています。そんな時代にアートディレクターやデザイナーはグラフィックデザインにおいて日々、文字と向き合い、写真や図版などとの最適なバランスを保つデザイン作成のために試行錯誤を続けています。
特集では、既存の文字(フォント)を使いこなしたり、自ら文字を作成し独自の世界観を構築するデザイナー、またメーカーとしてフォント自体を作り出し、アートディレクターやデザイナーたちに多様なデザインを供給する文字設計家、そして、厳選された文字を使って魅力的な文字組みを構築するエディトリアルデザインの達人など、あらゆるデザインが必要とされるシーンで、文字をデザインする、あるいは設計するトップアートディレクター、デザイナーを厳選し、彼らの仕事から卓越した文字へのこだわり、使い方、幅広い表現をふんだんなビジュアルにて徹底解説します。

■目次
・登場アートディレクター・デザイナー:佐藤可士和(samurai)、水野学(グッドデザインカンパニー)、今市達也、内田喜基(cosmos)、山田和寛、赤井祐輔
・おすすめフォント(モリサワ、フォントワークス、フォントタイプ、モトヤ)

*****************************

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぷー

1
佐藤可士和さん、水野学さん、今市達也さんなど、フォントメイキング会の重鎮のフォント論が存分に味わえるマニアックな本。文字1つに思いと信念とこだわりが全部盛りしている。2023/07/09

__mari0225

0
佐藤可士和 水野学 内田喜基 山田和寛 赤井佑輔 今井達也氏の作品が紹介されており参考になります。2023/09/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20556220
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品