出版社内容情報
梅と杏を使ったお菓子のレシピ集
この本では、梅と杏を使ったお菓子をご紹介しています。
酸味の強い梅は、スパイスやハーブとの相性が抜群です。
スパイスやハーブを使ったシロップやコンポート、ジュースや梅酒、
シンプルなジャム、そして、それらを使ったお菓子の作り方をご紹介しています。
杏は酸味が強く、えぐみもあり、生で食べるには向かない品種もありますが、
コンポートやジャムにしたり、シロップやお酒に漬けたりすることで、
ほどよい甘酸っぱさが生まれ、おいしい果実に生まれ変わります。
杏のコンポートにシロップ漬け、杏ジャムと、それらを使ったお菓子を掲載しています。
梅と杏のお菓子、どちらも、
今井ようこ先生による、卵・白砂糖・乳製品を使わずに作るお菓子と、
藤沢かえで先生による、スパイスやハーブ、エディブルフラワーを使った、
大人っぽくて個性的なお菓子をご紹介。
梅と杏の旬の時季をとらえて、ぜひお菓子づくりを楽しんでください。
■目次
卵・白砂糖・乳製品なしの梅のナチュラルスイーツ
梅とハーブのジュース/梅のスパイスシロップ/唐辛子入りの梅酒/梅のコンポート/青梅ジャムと完熟梅ジャム/梅ジャムのソフトクッキー/梅のマドレーヌ/梅の蒸しパウンドケーキ/梅と烏龍茶クランブルのタルト…ほか
卵・白砂糖・乳製品なしの杏のナチュラルスイーツ
杏の白ワインコンポート/杏のスパイスシロップ漬け/杏とレモンのカルダモン酒/杏ジャム/杏ジャムのクッキー/杏とバナナのパウンドケーキ/杏ジャムの求肥巻き/フレッシュ杏のクランブルケーキ/杏のセミドライ/フレッシュ杏のガレット…ほか
フランス菓子ベースのエレガントな梅のお菓子
梅のプレーンシロップ/梅のカルダモンジンジャーシロップ/梅のはちみつ酒/梅のエルダーフラワーシロップ/漬けた梅をふっくらさせてお菓子に使う/梅の甘露煮/梅のプレーンジャムと梅のカルダモンジャム/梅の香りのエディブルフラワーゼリー/梅のグラニテ/梅のパート・ド・フリュイ/梅のピュレ/梅のチーズケーキ/梅とくろもじ茶のケイク/梅としょうがのフィナンシェ…ほか
フランス菓子ベースのエレガントな杏のお菓子
杏のシロップ漬け4種(杏のバニラシロップ漬け、杏のハーブ漬け、杏のはちみつコアントロー漬け、杏のエルダーフラワーシロップ漬け)/杏のコンフィ/杏のコンフィのセミドライ/杏のバニラジャムと杏とタイムのジャム/杏とタイムのジャムのショートブレッド/フレッシュ杏のガトーヤウー/フレッシュ杏のアーモンドケーキ/杏とグリーンレーズンのスパイスケイク…ほか
*******************
内容説明
この本では、梅と杏を使ったお菓子をご紹介しています。酸味の強い梅は、スパイスやハーブとの相性が抜群です。スパイスやハーブを使ったシロップやコンポート、ジュースや梅酒、シンプルなジャム、そして、それらを使ったお菓子の作り方をご紹介しています。杏は酸味が強く、えぐみもあり、生で食べるには向かない品種もありますが、コンポートやジャムにしたり、シロップやお酒に漬けたりすることで、ほどよい甘酸っぱさが生まれ、おいしい果実に生まれ変わります。杏のコンポートにシロップ漬け、杏ジャムと、それらを使ったお菓子を掲載しています。梅と杏、どちらも旬の時季をとらえて、ぜひお菓子づくりを楽しんでください。
目次
卵・白砂糖・乳製品なしの梅のナチュラルスイーツ(梅とハーブのジュース;梅のスパイスシロップ ほか)
卵・白砂糖・乳製品なしの杏のナチュラルスイーツ(杏の白ワインコンポート;杏のスパイスシロップ漬け ほか)
フランス菓子ベースのエレガントな梅のお菓子(梅のプレーンシロップ;梅のカルダモンジンジャーシロップ ほか)
フランス菓子ベースのエレガントな杏のお菓子(杏のシロップ漬け4種;杏のコンフィ ほか)
著者等紹介
今井ようこ[イマイヨウコ]
サザビーアフタヌーンティーの企画開発を経てフリー。企業との商品開発のほか、マクロビベースの料理教室roof主宰
藤沢かえで[フジサワカエデ]
イル・プルー・シュル・ラ・セーヌフランス菓子本科・卒業研究科修了。パリEcole Ritz Escoffierにて本場のフランス菓子を学ぶ。サロンスタイルのお菓子教室l’erable主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぶんこ
せきぐちひろみ
氷高
ロバパン
-
- 和書
- ビリー・バスゲイト