出版社内容情報
漫画やイラストで人物を描くときに、特に難しいとされる手と足。
多くの関節からなる複雑な形状をしているため、大きな障壁となります。
そうした手や足の絵の描き方をイラストでわかりやすく解説します。
本書は、手や足を腕や体とのバランスを違和感なく描くことができるように、顔と手、足、各関節部のバランスや比率などを記載し、手足が長すぎる、短すぎるなどの、違和感のない人体を描けるようになる教科書となっています。
また、漫画としてのインパクトを持たせるため、手と足をデフォルメして迫力のある絵に仕上げる方法も漫画の構図理論と解説イラストでわかりやすく説明します。
内容説明
すぐ上達!独自のイラストレーター育成プログラムを持つ、アクアスターの実践ノウハウ一挙公開!
目次
筋・骨格・資料集(全身の骨と筋肉;全身と手足の比率;手足の比率;足の比率と可動域;腕・足の付け根;重心と関節の位置)
AQUASTAR’s Gallery(手と足が映える!アクアスターの精鋭イラストレーター作品集)
-
- 和書
- 幸せになる百通りの方法