出版社内容情報
本物のはちみつ作りのすべてがわかる一冊。
自分でハチを飼育しながら
おいしい天然はちみつを採蜜するためのバイブル
はちみつにこだわりのある人の中でもカリスマ的存在として注目されているのが
花園養蜂場の松本文男氏。
氏のテクニックを一冊にまとめました。
道具から、ミツバチの世話はもちろん、女王作りといった養蜂の具体的なテクニックなど、
多くの業界人が習いに来るという技術の数々を、初心者にもわかりやすく紹介。
各地のミツバチプロジェクトに関わっている専門家はもちろん、?今すぐ週末養蜂をやってみたい人も、
?将来、田舎暮らしで自分で養蜂を始めたい人にも必携の一冊です。?
基本はセイヨウミツバチの養蜂技術の紹介ですが、
二ホンミツバチの飼育法に加え、巻末では蜜源植物についても解説。?
日本国内で行う養蜂についてのバイブルです。
内容説明
セイヨウミツバチの養蜂において第一線で活躍する花園養蜂場の松本文男氏が、ハチと向き合う中で確立した養蜂技術を、初心者にもわかりやすく解説。道具選びから、群の育成、採蜜、女王作り、給餌、冬越しまで、具体的なテクニックを余すところなく公開します。各地のミツバチプロジェクトに関わっている専門家はもちろん、今すぐ週末養蜂をやってみたい人、将来、田舎暮らしで自分で養蜂を始めたい人、そして本格的に養蜂を行っている人まで、すべてのミツバチファンの必携書。さらにニホンミツバチの飼育法や蜜源植物についても解説。日本国内で養蜂を行うための内容を網羅したバイブル的一冊です。
目次
第1章 セイヨウミツバチを飼う準備
第2章 セイヨウミツバチの飼育テクニック
第3章 ニホンミツバチの飼育テクニック
第4章 ミツバチの生態と飼育の歴史
第5章 蜜源植物を植えよう
巻末付録
著者等紹介
松本文男[マツモトフミオ]
養蜂家。1947年生まれ。佐賀県鳥栖市出身。花園養蜂場(埼玉県深谷市)場長。農業に従事したのち、建築・土木業に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ばんだねいっぺい
naotan
カフェラテレックス
牧野