出版社内容情報
いま静かなブームとなっているラム酒。ファンから愛される銘柄100本の味わい、産地、歴史を詳しく紹介した決定版・ラム酒ガイド。ここ数年、静かに人気が拡大しているラム酒。
カクテル「モヒート」のベースとして有名ですが、実は、ラムは世界に約4万銘柄もあり、味のバリエーションの広さ、歴史の深さ、物語性…知れば知るほど、その魅力が尽きないお酒です。
本書はそんなラム酒の魅力を銘柄ごとに紹介。
長年、世界中のラムファンから愛し続けられているトラディショナルなラムから、原料となるサトウキビの産地以外で作られた新しいラム、さらに近年増えつつある日本国産のラムまで、約100の銘柄を掲載しました。
1本ずつ、その味わいや特徴、産地や歴史を詳しく紹介した決定版・ラム酒大全です。
いまラムにはまっているラムファンはもちろん、モルト・ウィスキー以外のスピリッツを楽しんでみたいあなたにもラム酒ガイドとして最適。
飲んでみたくなるラムが見つかります。
日本ラム協会[ニホンラムキョウカイ]
日本ラム協会:国内で唯一のラム酒の普及を目的に設立された協会。ラムの祭典「ラムコネクション」の開催をはじめ、ラムの魅力を多くの人に伝えるため、さまざまなアプローチを展開。幅広いラムの奥深さ、楽しさを伝える「ラムコンシェルジュ」資格講座も開催している。
目次
カリブ海地域のラム
中央アメリカ地域のラム
南アメリカ地域のラム
アフリカ地域のラム
アジア・ヨーロッパ・オセアニア地域のラム
アメリカ合衆国のラム事情
日本のラム
ボトラーズのラム
-
- 和書
- 食べ物でたどる世界史