野菜の栽培技術シリーズ
キノコの営利栽培―直売向け・収益確保・安定生産を実現

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 295p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784416410110
  • NDC分類 657.82
  • Cコード C2061

目次

第1章 キノコの基礎知識
第2章 キノコ栽培の実際(キノコの原木栽培)
第3章 キノコ栽培の実際(キノコの菌床栽培)
第4章 種菌の作り方
第5章 人工栽培可能な新顔キノコ
第6章 キノコ食のすすめ

著者等紹介

木村栄一[キムラエイイチ]
昭和29年6月10日生まれ。宮城県大崎市(旧:古川市)出身。山形大学農学部農芸化学科卒。不思議な生物としてのキノコの世界に興味があり、ライフワークとしてキノコ種菌メーカーを選択。東北椎茸株式会社(現:株式会社キノックス)に入社後は、キノコ栽培の技術がこれまでの自然栽培から人工的に温・湿度を調整して行う空調栽培への技術過渡期の時代であったことから、ナメコの空調栽培技術の開発に着手。キノコ種菌の性能維持の重要性に着眼し、育種菌株の性能維持方法と菌株保存技術を独自に開発した結果、(株)キノックスとして日本きのこ学会技術賞、ならびに第10回民間部門農林水産研究開発功績者表彰で農林水産大臣賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tamagawaya

0
実用的です2021/01/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2312943
  • ご注意事項

最近チェックした商品