内容説明
ビオトープの基本から実践までを網羅。
目次
第1章 ビオトープとは?(ビオトープという考え方;なぜ今ビオトープが求められるのか? ほか)
第2章 ビオトープの基本(野生の生きものを呼び戻す作法;仲間づくりと活動場所の探し方 ほか)
第3章 個人・地域のビオトープガーデンの設計・施工・手入れと維持管理(対象地の現状把握と育成管理の方向性;設計・施工・手入れと維持管理 ほか)
第4章 里地里山のビオトープ(対象地の自然環境を把握する;現状評価 ほか)
第5章 ビオトープに関わる資格(ビオトープ管理士;環境再生医)
著者等紹介
養父志乃夫[ヤブシノブ]
1957年大阪市生まれ。1986年大阪府立大学大学院博士課程修了。農学博士。東京農業大学助手、鹿児島大学農学部助教授を経て、和歌山大学システム工学部環境システム学科、大学院システム工学研究科博士課程教授(自然生態環境工学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。


              

