出版社内容情報
誰にでも、簡単に折れます。花のおりがみを応用したブーケ、小皿なども紹介。
花だけを1枚の紙で折るのは、比較的簡単ですが、花全体を1枚の紙で表現するのは難しいので、花と葉・茎を別々に折って、最後に組み合わせる方法をとっています。
また花だけでなく、花のおりがみを応用した「ブーケ」「トレイ」「小皿」などの折り方も紹介しています。「おりがみ倶楽部」シリーズの「虫のおりがみ」に続く2冊目です。
折り方の基本・記号/チューリップ/タンポポ/カーネーション/ボックスローズ/コチョウラン/ケシ/アヤメ/アジサイ/ハス/ダリア/アサガオ/ヒマワリ/キク/イチョウ/モミジ/バラ/バラの小皿/バラのトレイ/サクラの小皿/ブーケフラワー/カタツムリ/チョウ
【著者紹介】
高井 弘明:1957年、東京生まれ。子供の頃、折り紙作家笠原邦彦氏の「おりがみ どうぶつえん」に感銘を受け、折り紙創作を志すようになる。恐竜や動物の折り紙を得意とする。著書に『紙を染めておる恐竜』、『おりがみ 花で飾る』など。
目次
チューリップ・葉と茎
チューリップ・花
タンポポ・花
タンポポ・葉
タンポポ・茎
チョウ
カーネーション
ボックスローズ・がく
ボックスローズ・花
コチョウラン・花〔ほか〕
著者等紹介
高井弘明[タカイヒロアキ]
1957年、東京生まれ。子どもの頃、折り紙作家笠原邦彦氏の著作『おりがみどうぶつえん』に感銘を受け、折り紙創作を志すようになる。恐竜や動物の折り紙を得意とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。