新・おりがみランド<br> きりこみおりがみ

新・おりがみランド
きりこみおりがみ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 110p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784416301043
  • NDC分類 754.9
  • Cコード C2072

内容説明

明治以前に記録された折り紙の中には、できあがりの美しさを追求した精密な切りこみ折り紙がありました。この本では、折ってから切る切り紙から書きはじめ、計画的に折って切ることをへたのち、引き伸ばす方法を書きました。切りこみで補う場合や、切り目の効果なども説明してあります。切って動かす方法は新しい方法の提案で、作例には十二支を選びました。

目次

四つ葉のクローバー
花模様
手をつなぐ子どもたち
タンポポの葉
タンポポの花
モミの木の枝
ヤエザクラ
五弁の花模様
雪の結晶
七夕かざりのあみ〔ほか〕

著者等紹介

桃谷好英[モモタニヨシヒデ]
京都大学理学部植物学科卒業。帝塚山大学助教授を経て、大阪府立大学総合科学部教授(平成4年3月定年退職)。化学進化論を専攻。理学博士、薬剤師、日本植物学会会員、形の文化会会員、日本折紙協会理事、英国折紙協会会員。(財)日本数学検定協会評議員。『折り紙手品』(誠文堂新光社発行)にて第25回サンケイ児童出版文化賞受賞、フランス革命200年記念国際折紙コンク-ル・グランプリ受賞、『不思議の国のアリス』100周年記念コンペ(英国)第1回受賞、第1回ホビー大賞、ホビーライフ賞受賞。著書に『空とぶ鳥の折り紙』、『乗り物折り紙』、『折り紙手品』、『花の折り紙』、『魚のおりがみ』など(以上誠文堂新光社)、『折り紙イメージと創作』(創元社)など約60冊
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品