音楽ファンのための自作オーディオ 電流伝送方式オーディオDCアンプ―パワーアンプ&DC録音編

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 235p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784416114315
  • NDC分類 549.34
  • Cコード C2055

出版社内容情報

電流伝送方式オーディオDCアンプの理論、製作方法を詳しく解説。パワーアンプ、A/Dコンバーター、DCマイクなどを収録。

自作アンプ愛好家の間で絶大な人気を誇る金田明彦氏は、近年、それまでの電圧伝送方式オーディオDCアンプから電流伝送方式に切り換え、大幅な音質向上を実現した。MJ無線と実験誌上でその成果を発表しており、本書では発表後の改良および誤記を正したうえ、未発表のDCアンプを加えて刊行する。コンテンツはパワーアンプとDC録音機器を中心とし、電流伝送方式オーディオDCアンプの理論、製作方法を詳しく解説する。電流伝送方式の半導体および真空管パワーアンプ、チャンネルデバイダー、A/Dコンバーター、DCマイクなど、10機種ほどを収録する。新規原稿はバッテリー駆動の大出力パワーアンプ、レコードなどのアナログ音源をデジタル化するA/Dコンバーター、音場をそのまま収録するDCマイクなど3種、60ページ以上を割く。

電流伝送方式のチャンネルフィルター、バッテリードライブおよびAC電源の半導体パワーアンプおよび真空管パワーアンプ、バッテリードライブA/Dコンバーター、ローコストDCマイクなど

【著者紹介】
アマチュアオーディオでDCアンプの第一人者とされる。世界中のアンプエンジニアがその影響を強く受け、今も信仰に近い影響力がある.1973年よりMJ無線と実験にDCアンプ製作記事を寄稿、現在までに228作品を発表している。

目次

第1章 パワーIVC(電流伝送チャンネルフィルター&電流入力パワーアンプ;SiC MOS‐FET&大電流MOS‐FETパワーIVC;SiC MOS‐FETハイブリッドパワーIVC;D/Aコンバーター搭載SiC MOS‐FETパワーIVC ほか)
第2章 DC録音(電流伝送A/Dコンバーター;電流伝送DC録音システム)

最近チェックした商品