強くなる詰将棋と詰手筋

個数:

強くなる詰将棋と詰手筋

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年08月28日 21時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784415335827
  • NDC分類 796
  • Cコード C2076

出版社内容情報

終盤力を強くする詰将棋、詰手筋の問題を多数収録。強くなるコツが満載。


【目次】

内容説明

駒余りもOK!実戦で使える詰み形を学ぶ、3手~11手の良問150。初段を目指す人のための。

目次

第1章 3手詰(詰手筋 金はトドメに;詰手筋 狭い方へ追う ほか)
第2章 5手詰(詰将棋 六熊玉を攻略1;詰手筋 穴熊玉を攻略2 ほか)
第3章 7手詰(詰将棋3三へ逃さない;詰将棋 3筋からの脱出に注意 ほか)
第4章 9手詰・11手詰(詰手筋 馬の活用をはかるには;詰手筋 脱出を阻止する攻め ほか)

著者等紹介

北浜健介[キタハマケンスケ]
1975年生まれ。神奈川県海老名市出身。佐伯昌優九段門下。1988年6級で奨励会入会。1994年4月1日四段昇段(プロ入り)。2013年3月7日八段昇段。第18回、第21回の早指し新鋭戦で準優勝。第31期新人王戦で準優勝。竜王戦2組は通算6期、順位戦B級1組は通算6期。2014年より看寿賞選考委員を務める。詰将棋作家として著書・監修書多数あり(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品