個人事業のはじめ方がすぐわかる本〈’24~’25年版〉―開業手順から事業計画の立て方各種書類の記載方法まで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 224p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784415334455
  • NDC分類 673
  • Cコード C2034

出版社内容情報

個人事業のはじめ方を、成功事例と事業を始めたばかりの人が起こしやすい失敗例などの、ケーススタディを豊富に盛り込み図解。

内容説明

はじめてでもわかる個人事業の実務。書き込み式シート・最新書式見本で、届出に必要な書類がすぐ書ける。経理・決算・確定申告をスムーズに進められる。最新の届出書式に完全対応!!関連法令、税率、助成金なども、もちろん最新版!

目次

第1章 個人事業開始の決意
第2章 事業開始に向けて
第3章 各種届出から確定申告まで
第4章 事業開始の具体的な準備
第5章 個人事業の開始をより現実的にする
第6章 個人事業をはじめたときのライフプラン
第7章 事業繁栄のポイント
第8章 個人事業を成功させる

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nonpono

33
こちらもちょっと興味があったので図書館へ。わたしは今まで雇われの身だったので、全くゼロからこちらの本を読む。個人事業主というのは税務署に届出にいくのですね。届出は開業後1ヶ月以内なんですね。青色申告がわからず、つまづいてます。まあ、1つ1つ調べていけば良いですね。本の最後の方に書いてありましたが、よく言う1円起業は2006年から。そして、2021年からマイナンバーカードがあれば、マイナポータルにおける「法人ワンストップサービス」という新たなサービスも開始。知らないことだらけですが、知っていて損はないかな。2024/11/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22079234
  • ご注意事項

最近チェックした商品