出版社内容情報
ひもとロープの結び方をコンパクトにまとめたハンドブック。日常使いからキャンプ、アウトドアまで幅広い場面で役立つ。
内容説明
キャンプ・山歩き・釣り・日常生活・レスキュー。すぐできる!必ず役立つ!ロープワークのバイブル。
目次
基本の結びを覚えよう
1章 キャンプ
2章 山歩き
3章 釣り
4章 日常生活
5章 レスキュー
ロープと結びの基礎知識
著者等紹介
小暮幹雄[コグレミキオ]
1945年、東京都生まれ。明治学院大学卒。1964年、ボーイスカウトとして米国派遣。67年、ボーイスカウト国際指導者養成機関の日本ギルウェル・コース修了。カナダ、米国、英国ボーイスカウト連盟にて研修。NHKまる得マガジン、NHK文化センター、ほかテレビ等で講師を務める。ボーイスカウト日本連盟リーダートレーナー、出版・広報委員、東京連盟副コミッショナー、理事等を歴任。The International Guild of Knot Tyers日本人初の会員
西野弘章[ニシノヒロアキ]
1963年、千葉県生まれ。国内外のあらゆるフィールドで、さまざまな釣りの楽しさを追求するフィッシングライター
羽根田治[ハネダオサム]
1961年、埼玉県生まれ。フリーライター。山岳遭難や登山技術の取材経験を重ね、山岳専門誌『山と溪谷』や書籍などで発表する一方、沖縄、自然、人物などをテーマに執筆活動を続けている。ロープワークに関する著書・監修本も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。