保育に役立つあそびのアイデア―0~5歳児 すぐできる!カンタンあそび67

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 128p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784415329659
  • NDC分類 376.157
  • Cコード C2037

出版社内容情報

身近な道具でできるお手軽あそびのネタ帳。必要なときに絵を見てすぐ使える。体を使った遊び、紙遊び、手遊び、乳児の遊びなど。

内容説明

本書では、身近にある素材や道具を使って簡単にすぐ取り組めるあそびをセレクトしました。シンプルなあそびですが、これらをヒントに、あなたのクラスに合わせてもっと簡単にしたり、難易度を上げたり、変化をつけてあそんでみましょう。

目次

1 体を使ったあそび(おひるねたぬきさん;まねっこ動物園 ほか)
2 紙あそび(ねずみはどこでチュウ;ペーパー・トランポリン ほか)
3 ハンカチあそび(ハンカチでんでんむし;ハンカチソフトクリーム ほか)
4 手あそび・リズムあそび(さあみんなで;はじまるよはじまるよ ほか)
5 0・1・2歳児のあそび(のびのび体操;トットコすべり台 ほか)

著者等紹介

阿部直美[アベナオミ]
瀬戸市はちまん幼稚園園長、聖心女子大学講師を経て、現在は乳幼児教育研究所の所長をつとめる。筆名さくらともことして、絵本作家としても活動

浅野ななみ[アサノナナミ]
お茶の水女子大学卒業。東京都公立幼稚園教諭、聖心女子大学講師を経て、現在、乳幼児教育研究所講師。子どもの歌、おはなしあそびの創作のほか、乳幼児教育教材、おもちゃなどの監修にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。