出版社内容情報
布を裂いて編む技法「裂き編み」で作る、普段使いのシンプルなバッグ。布の裂き方から始末の仕方まで、裂き編みの基本がわかる。
内容説明
布の裂き方から始末まで、基本の技法がわかる。
目次
基本のバッグ(モノトーンのバッグ;グレー×ブルーのトートバッグ ほか)
基本のバッグのアレンジ(ツートーンのトートバッグ;ボーダー柄ビッグトート ほか)
その他のバッグ(黒いフリンジのパーティーバッグ;クラッチバッグ2種 ほか)
Sakiami How to make(裂き編みで使う道具と材料;裂き編みの基本)
著者等紹介
河村美琴[カワムラミキ]
裂き編み作家。編物講師をしていた母の影響で、2005年より編物作品を手掛け、2011年より裂き編みを本格的に始める。形・色合わせなど、独自の視点で、ファッションアイテムとしてのバッグを提案。福岡、熊本、東京にて個展を開催。2015年よりNHK文化センター、ヴォーグ学園にて定期講座を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。