小さなスペースで楽しむ はじめての多肉植物ガーデン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 127p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784415321318
  • NDC分類 627.7
  • Cコード C2077

内容説明

1株から寄せ植え、ミニガーデンまで。おしゃれでかわいい多肉植物の育て方・楽しみ方をたっぷり紹介!

目次

1 お手本にしたい小さな多肉植物ガーデン(草花と多肉植物が調和するナチュラルガーデン;ベランダと屋上をガーデンに ほか)
2 多肉植物について知っておきたいこと(多肉植物とはどんな植物?;こんな姿のものもあります ほか)
3 多肉植物ガーデンをつくってみましょう(多肉植物ガーデンをつくる際気をつけたいこと;宿根草と多肉植物のガーデンをつくる ほか)
4 多肉植物を引き立てるガーデンテクニック(寄せ植えやリースをマスターする;寄せ植えをつくってみましょう ほか)
5 ガーデンで育てやすい多肉植物(エケベリア;クラッスラ ほか)

著者等紹介

羽兼直行[ハガネナオユキ]
多肉植物やサボテンの専門ショップ「サボテン相談室」オーナー。館林のショップ敷地内にはビニールハウスが大小合わせて4つあり、ほかに館林郊外にあるファームでは大型のサボテン類なども育てている。CMディレクター時代に海外でサボテンや多肉植物の魅力を知り、独学で栽培方法を研究。長年の経験と新しい感性をもとに、サボテンや多肉植物の栽培方法や楽しみ方を提案し続けている。台湾の「サボテン公園」のアートディレクションなど、国際的に活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

美登利

76
読んでいてあれ?と思ったら、ガーデンですよ。地植えの庭作りのやり方でした。家の中での寄せ植えで枯らしてしまったりすることも有る私には難易度高すぎでした。冬越しすることも考えて鉢をそのまま、花壇に並べるという方法も書いてありますが、所々小さな鉢植えやアンティークな食器、様々な容器を使って楽しむやり方が一番参考になりました。立てかけるタイプの容器に植えてある多肉植物はどうなってるのか?と前から疑問でしたが、粘着度の高い土が有るんですね!!手に入れられたら是非とも挑戦してみたいです。2016/06/14

リコリス

22
すごくわかりやすかった。地植えしようか悩んでいたのでとても参考になりました。図書館本だけど手元に持っておきたい一冊になりました。2016/08/10

月子

22
この本すごく見やすかったです。 種類別の育て方もまとまってて分かりやすいし◎ ノートにうつしました♪ 多肉植物を地植えしたいのですごく参考になりました。2016/06/03

ちはや

9
はじめての、と付いてるけどこれはある程度多肉植物を触ってて、なおかつ地植え、あるいはこったもの作ろうかなって人向けだと思う。多肉初心者向けではないよ(笑)見て楽しむのにはなんの問題もないけど、真似てみようとするにはある程度経験値必要だと思う。でもほんと素敵♪こんなふうにやってみたいって思える写真いっぱい!2018/03/10

mami

1
可愛い!見ているだけで癒される。2023/12/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10777034
  • ご注意事項

最近チェックした商品