内容説明
アセスメントに役立つ検査値、症状、疾患の関係が一気にわかる!
目次
第1章 消化器系疾患
第2章 循環器系疾患
第3章 呼吸器系疾患
第4章 腎・泌尿器系疾患
第5章 脳・神経系疾患
第6章 血液・造血器系疾患
第7章 内分泌系疾患
第8章 代謝性疾患
第9章 膠原病・免疫疾患
第10章 悪性腫瘍疾患
第11章 婦人科疾患
著者等紹介
栗原毅[クリハラタケシ]
北里大学医学部卒業。消化器内科、特に肝臓病学を専攻。医学博士。東京女子医科大学消化器病センター内科、同青山病院勤務を経て、東京女子医科大学教授、慶応義塾大学特任教授を歴任。現在、栗原クリニック東京・日本橋院長。「血液サラサラ」の名付け親としても知られる。脂肪肝、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病の予防や啓蒙活動に力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。