有機・無農薬でできる野菜づくり大事典

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 271p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784415309989
  • NDC分類 626
  • Cコード C2077

内容説明

堆肥・腐葉土・ぼかし肥づくりからコンパニオンプランツ・病害虫・雑草対策まで。

目次

1 実を食べる野菜(イチゴ;インゲン ほか)
2 葉・茎・つぼみを食べる野菜(アイスプラント;アサツキ ほか)
3 根を食べる野菜(アピオス;ウコン ほか)
4 有機菜園の基礎知識(有機菜園をはじめよう!;大切なのは土づくり! ほか)

著者等紹介

金子美登[カネコヨシノリ]
1948年、埼玉県生まれ。埼玉県小川町で霜里農場を営んでいる。小川町議会議員、全国有機農業推進協議会理事長。1971年、農水省農業者大学校の1期生として卒業後、徹底した有機農業をスタート。国内外から多くの研修生を受け入れるかたわら、海外の有機農業を視察するなど国際交流も活発に行っている。地場産業と連携して村おこしを実践している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

narix

0
ハーブか上手く育ってるので今度は野菜に挑戦しようかな、と。2014/04/29

aga

0
野菜づくりがとてもわかりやすい。つくりたい、つくれそうな野菜もいくつか決められた。2013/05/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4736205
  • ご注意事項