内容説明
そもそも「節税」と「脱税」の境界線は?といった疑問にはじまる税金のキソの基礎からやさしく解説しています。会社経営にかかわる様々な税制を取り上げ、具体例を交えながら図解しています。ズバリ、節税のヒント満載です。節税にも密接に関係してくる税務調査。その実際の流れや、誤りが見つかった際の扱いを解説しています。
目次
序章 節税の基本は税金のしくみを知ること
第1章 同族会社とは
第2章 会社の利益と税金の関係
第3章 会社経営にかかる税金の個別の扱い
第4章 事業承継と税制
第5章 株式の評価
第6章 より良い経営のために
著者等紹介
前嶋仁一[マエジマジンイチ]
昭和42年生まれ。平成8年公認会計士登録。平成14年前嶋仁一公認会計士事務所開業。平成15年税理士登録。平成16年中小企業診断士登録。現在、公認会計士・税理士・中小企業診断士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。