内容説明
絵本をつくってみたいけど、どうすればいいの…?そんな声にこたえて、ストーリーの組み立て方や絵の描き方、製本の仕方まで、ポイントをわかりやすく解説します。さらに、人気の絵本作家たちの画材選びや発想法、テクニックもまとめて紹介。さあ、楽しい絵本づくりの世界へどうぞ。
目次
第1章 絵本作家という仕事
第2章 絵本づくりの基礎知識
第3章 絵本づくりのコツ
第4章 絵本づくりのプロセス
第5章 画材の種類と特徴
第6章 作家が描く名作―材料から技法まで
第7章 クリエイターがつくる手づくり絵本
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
やすらぎ
169
絵本をつくりたい。そう思ったときにおすすめの一冊。楽しさ、意外性、空想の世界、意識していると、日常にはたくさんの芽生えが転がっている。製本の仕方、描き方、画材の選び方、素材の使い方、色の効果、視点の移動、リズム感など、基礎がまとめられている。全ページカラーの本書を捲るたびに、自分でもできるかもとワクワクが増してくる。ミニ絵本やマッチ箱絵本、パタパタ絵本や押し花絵本、何でも絵本になる。大切なのは、楽しむこと、想像すること、体験すること、喜び合えること。絵を描けるようになれたらいいな。世界が広がるんだろうな。2024/03/17
ume 改め saryo
10
いつか絵本を作る側になってみたい。 この本を読むだけで、確実に1歩近づきました(^^) とはいえ遥かなた(笑) とても参考になりました。 起承転結は普通としても、拍の取り方や、ラフの作り方は勉強になりました!!(^^)/***2012/04/04
亮さん
8
素人向けの絵本の作り方。子供の教材としていいかもしれない。2016/11/21
今夜は眠れない
1
山本容子がいい。2015/01/12
しま
0
姪っ子ちゃんに絵本を作りたいなぁと衝動的に手に取ったけど私にはとてもとても…じゃばら絵本くらいかな…頑張ります2015/11/18
-
- 洋書
- SÍ SEÑOR …
-
- 洋書
- Begin Again