出版社内容情報
業界・職種別に詳しい情報を掲載し、具体的にどのような就職活動が効果的か紹介。大学2、3年のうちから就職準備ができる本。
内容説明
就職活動シミュレーション・最新採用動向。2026年入社用。
目次
第1章 業界研究(業界を理解しよう;各業界の働く環境を知っておこう;各業界の仕事を理解しよう)
第2章 職種研究(企業のしくみを知っておこう;職種への理解を深めよう;企業が求める人物像とは?)
第3章 就職活動シミュレーション(就職活動の流れを知っておこう;準備なくして勝機なし;いざ、企業にアプローチ;山あれば谷ありの就職戦線;先輩たちの就職活動日記;スケジュールチェックシート)
第4章 最新採用動向(なおも早期化傾向は続く;新定義のインターンシップ始まる)
インタビュー(※氏名、所属などは取材当時のものです。)(先輩に聞いた就職活動の極意)
「内定」を得た先に―将来を見すえたキャリアデザインをしよう
著者等紹介
岸健二[キシケンジ]
人材ビジネスコンサルタント。1949年東京生まれ。1973年中央大学法学部法律学科卒業。百貨店にて主に人事・法務畑を歩んだ後、人材紹介業界へ。2002年より社団法人日本人材紹介事業協会事務局次長。2006年より同事務局長。2012年より一般社団法人日本人材紹介事業協会事務局相談室長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。