- ホーム
- > 和書
- > 就職・資格
- > 一般就職試験
- > 面接・エントリーシート
内容説明
キャッチコピーの作り方、文章修飾の方法など、小手先のテクニックに頼らない「ES作成の極意」を公開。ESの目的と役割の把握からはじまり、内定へとつながる書き方がしっかり理解できる、新しいタイプのES作成テキスト。
目次
1 これだけで書ける!エントリーシートのコツ(間違いだらけのエントリーシートのとらえ方;『エントリーシート』の目的は企業との「橋渡し」;『コンピテンシー』が最重要ポイント ほか)
2 項目別・書き方アドバイス(自己PR;志望動機;学生時代に打ち込んだこと ほか)
3 より「評価される」エントリーシートの書き方(評価されるエントリーシートのポイント;コンピテンシーの21の評価項目;誰にでもすぐにできる自己分析 ほか)
著者等紹介
根岸博之[ネギシヒロユキ]
立命館大学エクステンションセンター講師。佛教大学各種就職講座講師。就職、公務員試験など指導歴20年以上。全国各地の大学、資格予備校などで講演経験あり(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 敵は海賊・海賊の敵 ハヤカワ文庫JA