教員をめざす人の本〈’11年版〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 239p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784415208688
  • NDC分類 374.3
  • Cコード C2030

内容説明

小中高校の具体的な仕事をすべて紹介。教員採用試験の申し込みから対策まで詳しく解説。教員の待遇、給料・ボーナス・休日などを全部掲載。

目次

第1章 教員という仕事が知りたい!
第2章 小・中・高校の教員 これが仕事の全貌だ!
第3章 やっぱり気になる教員の待遇
第4章 教員になるためのステップ―免許状取得
第5章 採用試験を確実に攻略する!
第6章 私立で採用されるための方法

著者等紹介

八尾坂修[ヤオサカオサム]
1951年生まれ。博士(教育学)。ハーバード大学教育学大学院行政・計画・社会政策研究科修了。国立教育研究所等を経て、九州大学大学院教授、教育学部長。中央教育審議会専門委員。専門は教育行政・学校経営学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きゃんたか

6
「生徒にとって、学校や教室が楽しく居心地がよい場所なら、教員にとっても働きがいのある教育現場となります。」、「体当たりで飾らずに話さないといけない。『先生はこう思っているんだ』という本音の価値観をぶつけて、そこから子どもたちなりの考えを導き、個性のある価値観をつくる手助けになれば、それはそれで素晴らしいことだと考えてます。」、「子どもというのは、知りたい、わかりたいという要求は、大小あれども必ず持っているものなんです。それを満たす授業をしたとき、『ああ、今日はよい授業ができたなあ』と思います。」2016/07/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/333357
  • ご注意事項

最近チェックした商品