出版社内容情報
見どころ満載の東京の人気エリアを歩く散歩コースを紹介。東京中心部の見所がひと目で分かるワイドマップ付き。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
nonpono
46
若い頃、京都を旅したときに友達が持参したのが「歩く地図」だった。その綿密な地図に圧倒され、明らかに他のガイドブックとの差異を感じた。そんな「歩く地図」シリーズとの久しぶりの再会。やはり地図は詳細でモデルコースも良い。楽しくてなかなかページが進まない。「プレバト」の俳人夏井いつき先生は歳時記を読みながらお酒が飲めると言ったが、わたしもこの地図を読みながらお酒が飲める。新宿生まれなのに知らなかった新宿歴史博物館、洋菓子ヨックモックの博物館にカフェ、わたしの新しい地図がもう出来ている。手元に置きたいと思った。2025/05/17
クリママ
43
東京23区内の2㎞~4㎞ほどの散歩の43コース(ちょうどいい距離)。付録は東京中心部北マップ、南マップの大きな地図。まず、コースがどのあたりにあるかを示す地図上の索引マップ、交通路線図、そして、季節の花が紹介される。初めの01は東京駅・丸の内、40分、2.5㎞。拡大地図上にコースが赤線で示され、見るべき7か所とともに、各種ショップ、レストランなども詳細に記載されている。わ、アマン東京のパーキングの入口、出口にも矢印が。”フォトスポット”も。次のページは、写真付きで各見どころの解説。”プラス情報”には、⇒2025/08/31
Go Extreme
2
江戸城と皇居:江戸城遺構 皇居周辺 北の丸公園 有楽町駅 大手町駅 文化と神社:蛸國神社 神楽坂 ワタリウム美術館 音楽博物館 年中行事 都市の自然:明治神宮 代々木公園 外苑いちょう並木 四季の自然 紅葉名所 現代東京と融合:麻布台ヒルズ 新商業施設 デジタルアート カフェ1894 保堂茶舗 美術館巡り:麟堂文庫美術館 菊池寛実記念智美術館 森ピルミュージアム 国宝絵画 近現代アート 食文化と休憩:江戸前天ぷら 和菓子店 伝統飲食店 ワイン提供店 ドリップティー 散策:散策コース 歴史散歩 緑地散歩2025/03/30
-
- 電子書籍
- GO WILD~獣人の恋は野性的~【タ…
-
- 電子書籍
- 1000万円、払いました。~私の彼はロ…
-
- 電子書籍
- チェイサー(3) ビッグコミックス
-
- 電子書籍
- 金田一少年の事件簿 20周年記念シリー…