成美文庫
ころばぬ先の「刑法」の知恵―いつでもどこでも人生は落とし穴だらけ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 248p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784415070124
  • NDC分類 326
  • Cコード C0132

内容説明

「刑法なんて自分には関係がない」と思っている人ほど人生の落とし穴にはまってしまう危険度は高い。「知らずにやってしまった」「つい出来心でしてしまった」「悪意はなかった」「突然身にふりかかったことなので…」…人生には危機がいっぱい。刑法の知恵を事前に知って、自分の危機管理術を持とう。

目次

第1章 なぜかあなたが不思議と知らない、日常生活によくある落とし穴
第2章 ついつい出来心でしたことが、とんでもない大騒動になる本当の理由
第3章 悪意のつもりが全くなくても、ここまでやれば立派な犯罪になる
第4章 あなたの身に突然降りかかる意外なこと、刑法はどう判断するか
第5章 仕事やインターネットでついこんなことをしたら、刑法はどんな罰を用意しているか

著者等紹介

板倉宏[イタクラヒロシ]
昭和9年1月生まれ。昭和31年3月東京大学法学部卒業。昭和36年3月法学博士(東京大学)。平成6年国際伝記センター(英国・ケンブリッジ)より20世紀賞。日本刑法学会理事、司法試験考査委員等を歴任、日本大学司法研究所所長、日本大学法学部教授、弁護士。難解な法律をわかりやすく解説することで定評があり、マスコミでも引っ張りだこ
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。