内容説明
園行事・伝承行事・記念日行事…アイデア、計画、成功のポイントがわかる!スムーズな進行、楽しい工作、季節の歌と絵本。
目次
入園式・進級式―成功へのポイント
健康診断―成功へのポイント
こどもの日―作ってみましょう
母の日―作ってみましょう
時の記念日―作ってみましょう
父の日―作ってみましょう
日曜参観―成功へのポイント
はじめて遠足―成功へのポイント
七夕―作ってみましょう
お泊まり保育―成功へのポイント〔ほか〕
著者等紹介
石橋裕子[イシバシユウコ]
東京福祉大学助教授。1963年東京生まれ。1986年武蔵野音楽大学音楽学部声楽学科卒業。中学・高校教諭を経て、1993年から保育・教育者養成に携わる一方、都内小学校と神奈川県内の幼稚園で障がい児教育・保育の実践を行っている。日本保育学会、日本発達心理学会、日本教育心理学会、日本音楽教育学会、日本ダルクローズ音楽教育学会、日本声楽発生学会、絵本学会、全国大学音楽教育学会、全日本音楽教育連盟会員
矢野真[ヤノマコト]
鎌倉女子大学児童学部児童学科専任講師。1967年東京生まれ。1993年東京芸術大学大学院美術研究科修了。彫刻の実技制作を通じて、子どもの造形表現と技法材料についての研究を行う。第23回損保ジャパン美術財団選抜奨励展にて新作優秀賞受賞等、展覧会多数。日本美術家連盟、美術科教育学会、日本児童学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。