内容説明
本巻は、明治維新から現代までをあつかいます。『まんがで学習 日本の歴史』全5巻の中では、年代は150年に満たない一番短い巻ということになります。しかし、一般激動の時代だったといってよいかもしれません。それは、私たちの身近な時代だからでもあります。私たちの祖父・祖母・父・母、そして私たち自身の時代です。明治維新後、日本は急速な近代化を成功させました。その栄光の歴史が描かれます。それと同時に、日本は大陸へ進出し、戦争をしかけ、ついには、アジア・太平洋戦争へ突入し、侵略地で多数の死傷者を出し、また、わが国も、兵だけでなく、多数の国民が犠牲になった戦争の悲惨さを描き出しました。そして、戦後、わが国は飛躍的な経済発展によって復興を果たしています。本巻では、激動の時代を生きた人びとを描き、これからの国際社会に果たす私たちの役割を考えるきっかけにしていただければと思います。
目次
第1章 江戸幕府、ほろびる
第2章 議会政治と日清・日露戦争
第3章 第一次世界大戦と大正デモクラシー
第4章 昭和の始まり
第5章 太平洋戦争
第6章 敗戦後の日本
第7章 戦後の復興と高度経済成長
第8章 平成は君たちの時代だ
著者等紹介
小和田哲男[オワダテツオ]
静岡大学教育学部教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ボタニカ 祥伝社文庫
-
- 電子書籍
- ぬきたしー抜きゲーみたいな島に住んでる…