ソーシャルワーク記録―理論と技法 (改訂版)

個数:

ソーシャルワーク記録―理論と技法 (改訂版)

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 208p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784414610123
  • NDC分類 369.1
  • Cコード C2036

出版社内容情報

全容の把握が難しかったソーシャルワーク記録を整理し、「クライエントの利益のため」という福祉の原則のもと、実践的に提示したソーシャルワークにとって記録のあり方は、最重要課題の一つである。ソーシャルワーカーのみならず援助職には、正確な記録を効率的・効果的に示し、援助活動へ活かし、適切に管理していく能力が要求されている。改訂版では、学習がしやすいように簡潔な構成に変更し、記録の様式と記入例が拡充されている。記録の作成を学ぶ初学者から中級者、さらには、学生の教育や職場に導入する記録様式を判断する立場にある上級者まで、幅広く本書から指針を得られる。デジタル化した記録と個人情報の保全という現代必須の話題についても詳述している。

はじめに (副田あけみ)
1 理論編  

第1章 ソーシャルワーク記録とは何か 
 第1節 記録の定義と種類 (副田あけみ)
 第2節 クライエントにとっての記録 (副田あけみ)
 第3節 ソーシャルワーク記録研究小史 (岩間文雄)

第2章 記録の課題
 第1節 個人情報とプライバシーの尊重 (廣瀬 豊)
  ≪コラム1:ケース記録の開示訴訟≫ (臼倉幹枝)
 第2節 記録の開示と共有 (廣瀬 豊)
  ≪コラム2:個人情報保護制度下の記録≫ (小嶋章吾)
 第3節 ソーシャルワーク記録の電子化 (浅間正嗣)
  ≪コラム3:電子記録のユーザビリティ≫ (廣瀬 豊)
 第4節 ケースカンファレンスと記録 (長沼葉月)
  ≪コラム4:その場にいる人全員で共有しながら記録をとること≫ (長沼葉月)
 第5節 評価と記録 (副田あけみ)

第3章 記録の種類と取り扱い
 第1節 記録の種類 (大塚理加)
 第2節 記録の文体と書式 (木谷雅彦)
 第3節 記録の構造化 (小嶋章吾)
 第4節 記録の留意点 (藏野ともみ)
 第5節 実践過程に沿った記録 (小島好子・小嶋章吾)

2 実践編:各機関のソーシャルワーク記録 

第4章 機関・施設における相談援助記録
 第1節 児童家庭支援センター (片桐洋史)
 第2節 地域包括支援センター (立川正史)
 第3節 居宅介護支援事業所 (小嶋章吾・松浦明美)
 第4節 福祉事務所 (渋谷 哲)
 第5節 介護老人保健施設 (辻 紀江)
 第6節 障害者施設 (菊地月香)

第5章 集団・地域援助記録
 第1節 精神科病院のグループワーク (藏野ともみ)
 第2節 社会福祉協議会のコミュニティワーク (山地晴義)

第6章 運営管理記録
 第1節 業務管理記録 (大竹口幸子)
 第2節 ケースカンファレンスの進め方と記録 (長沼葉月)
 第3節 教育訓練用記録 (蔦末憲子・小嶋章吾)

引用・参考文献
索引


副田 あけみ[ソエダ アケミ]
編集

小嶋 章吾[コジマ ショウゴ]
編集

目次

1 理論編(ソーシャルワーク記録とは何か;記録の課題;記録の種類と取り扱い)
2 実践編:各機関のソーシャルワーク記録(機関・施設における相談援助記録;集団・地域援助記録;運営管理記録)

著者等紹介

副田あけみ[ソエダアケミ]
関東学院大学社会学部教授

小嶋章吾[コジマショウゴ]
国際医療福祉大学医療福祉学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品