子どもの精神分析的心理療法の応用

個数:

子どもの精神分析的心理療法の応用

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 212p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784414400731
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C3011

目次

第1部 児童養護施設における精神分析的心理療法(児童養護施設における心理職の現状と課題;児童養護施設における精神分析的心理療法の実践;児童養護施設に勤務する心理療法担当職員のための、ディスカッション・グループの試み;里子として育てられる子ども、ピーターとの精神分析的心理療法をめぐる経験から)
第2部 子どもの精神分析的心理療法の応用(親の精神保健上の問題に対する取り組み―Parental Mental Health Project;思春期・青年期へ発信する精神保健相談への入り口―ロンドンのある公的精神保健クリニックにおけるプロジェクト「話すための場所」)
第3部 心的外傷後ストレス障害と精神分析的心理療法―レフュジー・セラピー・センターでの体験から(レフュジー・セラピー・センターにおける取り組みの実際;遠く離れて―付添人のいない未成年難民との出会い)

著者等紹介

鵜飼奈津子[ウカイナツコ]
1992~1997年大阪府子ども家庭センターに心理職として勤務。1997~2008年ロンドン医療センターに臨床心理士として勤務。1997~2004年英国Tavistock Clinic、Child&Family Departmentへ留学。2000~2004年Parkside Clinic、CNWL NHS Mental Health TrustおよびTavistock Clinic、Adolescent Departmentに臨床訓練生として勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひろか

4
前半は養護施設での心理療法にも役立つ内容。後半はイギリスでの実践が多く、好きな人は好きだろうが、私には何となくスッと入ってこなかった。2014/02/15

nemusukebe

2
面白くて一気に読んだ。筆者がイギリスに子どもへの精神分析的心理療法を学びに行った時の事が書いてある。プレイの意味や、部屋の様子などが書かれており、特にポリーという自閉症の子どもとのセラピーについて詳しくかいてある。セラピーの内容もとても興味深いのだが、筆者の臨床への姿勢がとても良く伝わってくる。他人に関心を示しにくいと言われている自閉症児に対して、あなたに興味を持って、ずっと見ている人がいる、と伝える、というところが私は特に興味深い。私とあなたは別物で、一つの個なのだと。子どもの事を一緒に考えるのがセラピ2012/08/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5265291
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品