青春文庫<br> 頭が悪くみえる日本語

個数:
電子版価格
¥792
  • 電子版あり

青春文庫
頭が悪くみえる日本語

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年09月15日 19時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 224p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784413298346
  • NDC分類 810.4
  • Cコード C0181

出版社内容情報

「みんな言ってます」(根拠のごまかし)、「めっちゃ」「すごい」「超」(語彙の貧困)、「こちらが資料になります」「いちおうやってみます」(断定を避け、責任逃れ)…こんな言葉遣いは知性が衰えた証拠!使うのをやめるだけで知的になる!
近年ますます増殖中の「頭が悪くみえる日本語」を集め、解説と処方箋を紹介した一冊。

(ロングセラー『バカに見える日本語』が時代に合わせて変化した日本語に対応。大幅加筆により文庫化!)

内容説明

何があっても、「すごい」「超」「めっちゃ」を頻発して語彙の不足を露呈。ネット炎上を恐れてか「させていただきます」「してございます」「こちらが○○になります」と無意味に低姿勢、断定しないで言葉をぼかす…。何気ないひと言から知性を疑われます。本書では、「頭が悪くみえる日本語」の増殖への危機感のもと、知的に見えない原因を5つに分類して解明!自分の使う言葉を意識して、どう言い換えれば知的に見られるか、考える習慣がつく言葉の処方箋。

目次

1章 ぼかしの日本語―論理的に説明できないことを曖昧にする(「みんな言ってます」;「こちらが○○になります」 ほか)
2章 自分勝手な日本語―物事を決めつけ、自分の考えを押しつける(「常識だよ」;「私的には」 ほか)
3章 距離感を誤った日本語―上から目線、仲間内にしか通じない言葉…(「行けたら、行きます」;「そんなことだろうと思ってた」 ほか)
4章 ワンパターンな日本語―語彙が貧困で、物事をひとくくりにする(「めっちゃ」;「すごい早い」「すごいきれい」 ほか)
5章 理性のない日本語―感情的な言い回し、甘えた表現…(「むかつく」;「オワコン」 ほか)

著者等紹介

樋口裕一[ヒグチユウイチ]
1951年、大分県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、立教大学大学院博士後期課程満期退学。フランス文学、アフリカ文学の翻訳家として活動するかたわら、受験小論文指導の第一人者として活躍。現在、多摩大学名誉教授、東進ハイスクール講師。通信添削による作文・小論文の専門塾「白藍塾」塾長。MJ日本語教育学院学院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やす

10
若者に公的な場所ではちったあわきまえろと説教する本です。ミスドで氷コーヒー飲みきるまでは結構時間かかるのでつい買ってしまった。今は後悔している。しかし、ミスドってなんでクレジットもQuickPayも使えないってのはなんか腹立つ。私には現金しか使えない。大変に不便だ。変な本を買う羽目になるのでもうミスドに行くのはやめる。ところで本の題名のとおり著者もそんなに頭が良いとは思えません。傲岸不遜で日本人の良さである謙虚、融和を理解できない人でした。性格に問題があります。著者の言う通り婉曲表現を控えると喧嘩になる。2023/09/04

座敷童

9
普段何気なく使っている言葉。 意識はしているつもりでも、稚拙な日本語を使っていることを痛感させられた。2023/09/12

ヨハネス

3
なんだか語り口が感じ悪い。人のことを「バカ、バカ」と罵ってる感じ。半分近くは、著者も言ってしまった例を挙げて軽減させようとはしているのだけど。なんだか、一般的なことばかりだと思ったら2012年刊「バカに見える日本語」の改題加筆なんだって。読んだことあったんだ。2023/11/01

ぷろちゃ

3
私自身、語彙が多くないため、ついつい同じ表現ばかりになってしまっている自覚がある。「すごい!」も何がどうすごいと感じたのか、自分の感じたことをもう少し言語化するよう心がけようと思った。知的な人と思われなくていいので、自分の感じたことをTPOをわきまえて、丁寧な言葉で表現できるようになりたい。2023/09/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21381943
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。