出版社内容情報
NHK「ラジオ深夜便」の人気コーナー、待望の書籍化! 子育て中のママ・パパたちと、子育てを応援したいという幅広い世代のリスナーから熱い支持を集めている「みんなの子育て☆深夜便」。番組に出演された、子育ての専門家、作家、アーティスト、脳科学者といった多彩なゲストの方々の、読むだけで心が軽くなる「魔法のことば」の数々が、1冊の本になりました。中川李枝子さんと宮﨑駿さんの特別対談「子育ては人生で一番いい時間」を収録。
内容説明
子育て中のママ・パパたちと、子育てを応援したい幅広いリスナーから熱い支持を集めるNHKラジオ「みんなの子育て☆深夜便」。番組に出演された方々の子育ての名言を、一冊の本にまとめました。子育ての悩みで眠れないとき、そっと開いてみてください。
目次
1章 「こうあるべき」を手放そう!―子育ての理想にとらわれなくなる魔法のことば
2章 みんな、子育てに悩んでる―親のイライラ、不安が消える魔法のことば
3章 子どもをただ、見つめよう―「ありのまま」のその子を受け止める魔法のことば
4章 いいお母さんじゃなくても大丈夫―子育ての「自信がない」がラクになる魔法のことば
5章 パートナーへのモヤモヤ解消大作戦!―夫婦の絆を強くする魔法のことば
6章 1人じゃない。みんなで育てていこうよ―子育てを「孤育て」にしない魔法のことば
著者等紹介
村上里和[ムラカミサトワ]
NHKアナウンサー。「ラジオ深夜便」アンカー。「みんなの子育て☆深夜便」(毎月第4木曜日)を立ち上げ、アンカー・制作を担当。津田塾大学卒業後、1989年NHK入局。ニュースや生活情報番組のキャスターやリポーターのほか、ナレーションや朗読番組も数多く担当。絵本や児童文学への情熱が高まり、2020年に「絵本専門士」の資格を取得。子どもの本についての学びを続ける。現在、放送大学大学院・文化科学研究科修士課程に在籍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
とよぽん
takao
ひのき
きく
しおこ
-
- 和書
- 実例英文法 (第4版)