出版社内容情報
近年、地震や水害などの災害が頻発している日本。地震で家が倒壊したり、洪水や土石流で家が流されたり潰されたり…といったニュースも目にします。本来、「家」は住む人の命と財産を守る場所です。では家の防災レベルを高めるにはどうすればよいのでしょうか。そこで、「地震や災害に強い家」「子どものEQを高める家」「働くお母さんの家事がラクになる家」「高齢になっても安全に暮らせる家」「ウイルスに強い家」をつくり、鹿児島県で完工棟数第1位(2018年度~2020年度)を誇る七呂建設社長が、災害に強く、家族が健康で安心して暮らせる家をつくる方法を解説します。「一生で一番大きな買い物」と言われる「家」。後悔しないために、家を建てる前に知っておきたい情報が満載の一冊です。
内容説明
繰り返す地震や水害でも倒れない・流されない家にするにはどうすればいいのか?病気やウイルス感染症を防ぐ家の工夫とは?「災害に強い家」の秘訣を詳しく解説します!
目次
第1章 災害に強い家をつくるには
第2章 「地震に強い家」はこうつくる
第3章 「水害・台風に強い家」はこうつくる
第4章 「病気とウイルス感染を防ぐ家」はこうつくる
第5章 プロが教える!営業マンとの交渉術
第6章 心が豊かになる家づくり
著者等紹介
七呂恵介[シチロケイスケ]
1977年鹿児島県生まれ。一級建築士。横浜国立大学工学部建築学科卒業後、穴吹工務店を経て2000年4月より七呂建設へ入社。2015年5月に3代目社長に就任。太陽光発電やリフォーム、住宅部門を立ち上げ、2006年に住宅業界に本格参入。「ママが綺麗になる家」やZEH標準仕様住宅「ZEROENE±」、巣ごもり需要に応える「アル・フレスコ」など数々の住宅企画を生み出し、わずか12年で七呂建設を鹿児島県内No.1ビルダーに成長させた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 機巧のテロリスト