出版社内容情報
成熟度が男の子に比べて高く、宿題もコツコツできることの多い女の子の中学受験は、比較的ラクだと思われてきました。でも同姓なのに、いや同姓だからこそ、お母さんとさまざまなあつれきが起こってしまいます。そこで、親がちょっとしたことに気をつけるだけで、驚くほど女の子の成績は伸びていきます。数多くの親子への実践的なアドバイスで合格に導いてきた京子先生が、これまで語ってこなかったノウハウを大公開! 合格への道すじを明るく照らしてくれます。
内容説明
女の子に効果テキメンなノウハウを初公開。女の子が求めているのはアドバイスより“共感”です!
目次
1章 中学受験はこんなに複雑(「中学受験をしたい」と言い出す女の子;「とりあえず塾へ」が一番危険 ほか)
2章 女の子が心の中で考えていること(イマドキの小学生の悩み;学校での消耗はあなどれない ほか)
3章 女の子を伸ばす勉強法(8時間座っていることに安心してはいけない;女の子のノートからわかること ほか)
4章 女の子の学校選び(「私立ならすべて上手くいく」と思っていませんか;向いているのは女子校?共学校? ほか)
5章 女の子の親のかかわり方(中学受験はお母さんの受験ではない;親のプライドが子どもの足を引っ張る ほか)
著者等紹介
安浪京子[ヤスナミキョウコ]
株式会社アートオブエデュケーション代表取締役、算数教育家、中学受験専門カウンセラー。神戸大学発達科学部にて教育について学ぶ。関西、関東の中学受験専門大手進学塾にて算数講師を担当。中学受験、算数、メンタルサポートなどに関するセミナーを多数開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
華形 満
shizuca
Eri
ゆうぴょん
ゆき