青春新書プレイブックス<br> 頭のいい人の「説明」はたった10秒!―仕事も人生もうまくいく

個数:
電子版価格
¥990
  • 電子版あり

青春新書プレイブックス
頭のいい人の「説明」はたった10秒!―仕事も人生もうまくいく

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月19日 17時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 188p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784413211697
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C0230

出版社内容情報

テレワークで、ウェブ会議で…オンライン時代の話し方は変わった!今まで以上にダラダラした説明は嫌われる!!
丁寧に説明するほど、なぜか分かりにくくなる。頭のいい人シリーズで定評のある著者が、お願い・紹介・交渉…などビジネスですぐに使える実践テクニックを伝授。このたった10秒の説明力を使えるかどうかで、仕事に人生に大きな差がつく!

内容説明

オンラインでは、ダラダラした説明は嫌われる!丁寧に説明するほど、なぜか分かりにくくなる。お願い・紹介・交渉…短いのに失礼にならない説得力バツグンの実践テクニック。すぐに結果が出る例文を満載!

目次

第1章 なぜ、頭のいい人の説明は短いのか―わかりやすい「説明力」が身につく4原則(丁寧な説明はわかりにくい;はじめにズバリと結論を示して、その後で補足する ほか)
第2章 たった10秒で人を動かす!シーン別徹底攻略法―お願い、お詫び、クレーム…すぐに使える実践例(正論で攻める;戦略的にほめる ほか)
第3章 相手をその気にさせる「ほめ方」のルール―この誘導トークで、もっと話を聞きたくなる!(相手がほめてほしいところをほめる;具体性をつけ加える ほか)
第4章 「説明力」を制する者はすべてを制す―仕事も人間関係も劇的に変わる7か条(セルフ・イメージから脱出しよう;言葉の力を信じよ ほか)

著者等紹介

樋口裕一[ヒグチユウイチ]
1951年大分県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、立教大学大学院博士課程満期退学。フランス文学、アフリカ文学の翻訳家として活動するかたわら、受験小論文指導の第一人者として活躍。現在、多摩大学名誉教授。東進ハイスクール講師(小論文)。通信添削による作文・小論文の専門塾「白藍塾」塾長。MJ日本語教育学院学院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まゆまゆ

11
たった10秒の説明でできる人と思わせるためのテクニックを紹介していく内容。余計な情報を加えずに要点を絞ってできるだけ短く伝えること。小さいことはまずは無視してズバリ結論を示してその後で補足していく。ただしシチュエーションによって使い分ける必要あり。説得には正論から始まって、泣き落としや言質取り、恩着せ、既成事実つくり……何度か実際に試してみなければ身につかなそうだなぁ(笑)2020/10/14

シロクマとーちゃん

3
途中から、読むのが嫌になった。他人を説得するためのテクニックが次々と書かれている。泣き落としとか、褒めちぎるとか。そこまでやる必要あるのか?処世術だと割り切るにしても、せこすぎる。2024/05/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16318514
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品