青春新書プレイブックス<br> ネコと一緒に幸せになる本

個数:
  • ポイントキャンペーン

青春新書プレイブックス
ネコと一緒に幸せになる本

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月04日 08時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 189p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784413210584
  • NDC分類 645.6
  • Cコード C0245

出版社内容情報

大事なのは、猫もあなたも、「一緒に幸せに」暮らすこと。そのための秘密を、教えちゃいます。

猫には自由にのびのび暮らしてほしい。でも、イタズラばかりはちょっと困る。だからって、「しつけ」なんてしたくないし、長生きしてほしい……それなら、愛猫の気持ちにしっかり気付いてあげましょう。“気まぐれ”の理由がわかれば、もっとたくさん遊んでもらえます。“いたずら心”の真意がわかれば、猫もあなたも快適に暮らせます。“元気で長生き”の秘訣がわかれば、ずっと一緒に暮らせます。どちらか一方だけが幸せでは、本当にいい関係とは言えません。大事なのは、猫もあなたも、「一緒に幸せに」暮らすこと。そのための秘密を、教えちゃいます。

【著者紹介】
獣医師。東小金井ペット・クリニック院長。酪農学園大学獣医学部卒。 ITCVM認定獣医中医師・獣医推拿整体師。ジアスセラピストスクール講師。AEAJ認定アロマテラピーインストラクター。病院では西洋医学だけでなく、鍼灸や漢方、アロマ、ハーブなどの代替療法も行っている。おもな監修書に「猫の飼い方・しつけ方」(成美堂出版)など。

内容説明

教えます。今、かまってもらえる遊び方。今、やんちゃを控えてもらう頼み方。今、はじめておくべき健康のコト。仲良し、快適、元気が、ずっと続く新常識。

目次

第1章 ウチのコは何を考えてる?本音に気づくとみんな幸せ(よりによってなぜここに?気づいてほしい「わがまま」の本音;見つめたり、鳴いたり…「かまって光線」で訴えたいこと ほか)
第2章 ホントに快適?室内暮らしさんが実は訴えたいこと(まるで外!のびのびできる部屋づくりの小さなコツ;これでキズなし!ネコも人も快適な爪とぎ対策 ほか)
第3章 「7歳」は一生の曲がり角。ずっと元気でいるための健康習慣(シニアになると、ココロとカラダがこんなに変わる;元気で長生きの秘訣は「7歳からの習慣」にアリ ほか)
第4章 「楽しかったにゃ!」と喜ばれる一生をおくってもらうためにできること(ガマン強いネコだから、気づいてあげたい病気のサイン;防げる病気もある!ワクチン接種はこの時期に ほか)

著者等紹介

青沼陽子[アオヌマヨウコ]
獣医師。東小金井ペット・クリニック院長。酪農学園大学獣医学部卒。ITCVM認定獣医中医師・獣医推拿整体師。ジアスセラピストスクール講師。AEAJ認定アロマテラピーインストラクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

じゅき

23
小さいころから大人になってそして老いていく。。。をかかれたもの また 子供の私の家のネコ  その時 その時 を ネコと一緒に幸せに暮らしたいと思った 2017/02/15

宇宙猫

22
★★★★ 猫あるあるを面白く書いた本。毛の色は、祖先が砂漠にいたら茶色、草むらならシマシマってのが面白い。ライオンと虎を想像すればいいのかな。2018/06/03

ののまる

6
漫画かわいいw2019/07/31

arisaka

5
猫を迎えてから送るまでを幸福に楽しく、どう過ごせばいいのか。うちに来てよかったと思ってもらえてたら、いいんだけど。2016/05/19

みゆ

3
図書館に本を返しに行った帰りにおすすめコーナーで発見。あっという間に読了。うちでは猫9匹(10歳3匹、7歳5匹、不明1匹みんな元野良ちゃん)飼っていて、前半は「あるある~」がたくさんでほっこり。後半のシニア猫やお見送り編ではマジになりました。うちのニャンコどもの猫生も後半戦。ゆったり、のんびり過ごしてもらいたいものです。2017/04/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10350864
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品