出版社内容情報
正しい動きをマスターすれば、グリーンまわりで自信を持ってプレーできるようになります。
「サンドウェッジで100ヤード飛ぶ」という人は、おそらくウェッジの正しい使い方ができていません。バンス、ソール、そしてコッキングというキーワードからウェッジを理解し、正しい動きをマスターすれば、グリーンまわりで自信を持ってプレーできるようになります。
【著者紹介】
1969年生まれ。日大桜ヶ丘で主将を務めた後、米国にゴルフ留学。帰国後、桑原克典プロの指導や東京大学ゴルフ部コーチなど、レッスンプロとして活動。スイング理論やクラブの最先端科学も研究したレッスンを展開。2006年レッスン・オブ・ザ・イヤー受賞。
内容説明
ウェッジを正しく使えると、なぜドライバーが飛ぶようになるのか?誰も教えてくれなかったサンドウェッジの真実。
目次
第1章 トッププロだけが知っているSWの真実
第2章 レベルアップに不可欠な「SWのためのスイング」
第3章 SWというクラブの特徴を知り尽くす
第4章 ゴルフ技術の王道「コッキング」をマスターする
第5章 コッキング&ソールを使う技術を自分のモノにする
付録 最新ウエッジワーク・ドリル
著者等紹介
永井延宏[ナガイノブヒロ]
1969年生まれ。日大桜ヶ丘高校ゴルフ部で主将を務めた後、米国にゴルフ留学。帰国後、桑原克典プロの指導や東京大学ゴルフ部コーチなど、ゴルフインストラクターとして活動。スイング理論やクラブの最先端科学も研究したレッスンを展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
エンジョイランナー
Gordon