青春新書プレイブックス<br> 「汚れ予防」のコツと裏ワザ

個数:

青春新書プレイブックス
「汚れ予防」のコツと裏ワザ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月24日 13時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 221p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784413210522
  • NDC分類 597.9
  • Cコード C2277

出版社内容情報

1000軒以上のクリーニング実績から培った、プロならではのノウハウを余すところなく公開する。

そうじしても、またすぐに汚れてしまう。掃いても掃いてもホコリがたまる。できるなら掃除の回数を減らしたい。そんな悩みを解決するため、ハウスクリーニングのプロである著者が提唱するのが「汚れ予防」だ。汚れ予防とは、汚れる前にいかに汚れないようにするか、汚れてもすぐにきれいにできるように工夫すること。本書では、1000軒以上のクリーニング実績から培った、プロならではのノウハウを余すところなく公開する。

【著者紹介】
笑顔を届けるおそうじ会社(株)アクションパワー取締役代表。自ら積極的に現場に出向き、清掃・片づけの現場経験は1,000件以上。20年以上のキャリアを持つ。年間200本以上の講座を担当する講師としても活躍している。「住まい自分流」「ひるおび」などテレビ出演のほか、雑誌・新聞等数多くのメディアに出演している。

内容説明

キレイが続くから「手間」も「回数」も激減する!ハウスクリーニングのプロが実践する凄ワザ公開。汚れは「落とす」から、「防ぐ」時代です!

目次

序章 おそうじ新発想!汚れは「落とす」から「防ぐ」時代へ
第1章 キッチンのピカピカを長持ちさせる極意
第2章 お風呂をいつまでも清潔に保つ裏ワザ
第3章 洗面所のキレイをキープする便利ワザ
第4章 汚れないトイレにするひと工夫
第5章 美しく快適なリビングを保つアイデア
第6章 汚れ知らずの美しい玄関にする裏ワザ
第7章 キレイで健康的な寝室にする便利ワザ
第8章 和室からほこりや汚れをなくす秘訣
第9章 ベランダや車を汚さないためのポイント

著者等紹介

大津たまみ[オオツタマミ]
1970年愛知県生まれ。日本清掃収納協会会長。(株)アクションパワー代表取締役社長。生前整理普及協会代表理事。清掃収納マイスター1級認定講師。21歳から清掃会社で働きはじめ、27歳でビルメンテナンス会社の役員に就任し、独自の掃除ノウハウを用いてスタッフの養成にあたる。2006年、“笑顔を届けるお掃除会社”を目指して、(株)アクションパワーを設立。ハウスクリーニングはもちろん、整理収納、家事代行、生前整理など、清掃会社を超えた生活支援企業となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

7
汚れも生じた時であれば、大した労力もかからず除去できる。しかし、それを放置してこびりついてしまえば、除去するために多大なエネルギーが必要になる。汚れにくくする工夫と、汚れた時にすぐに除去できるようにする工夫。それらの工夫をしておけば何時でも清潔で快適な空間が自分のものとなるだろう。2016/01/28

ゴロチビ

3
図書館で見かけて。汚れない家具とか家とか、誰か発明してくれないかなぁ、と日頃から思っているので期待を持って読んでみた。科学的に効果のある方法(柔軟剤など静電気を抑える物質を塗って埃を寄せ付けない、等)は試す価値あると思う。ただ皆さんが言うように、それって見ため的にどうなの?と思う例も。掃除し易さを追求するあまり普段の見た目を犠牲にするのは本末転倒のような。イラストが多い点は良いのだが、それよりも写真で例を示てくれたら「これぐらいならいいか…」と思えるかもしれない。2023/02/20

ジュリ

3
キッチンの壁にラップを貼っておく、ベランダの手すりにレジャーシートを広げておくなど、こうすれば汚れはつきにくくなるかもしれないけれど、ラップなどがあって汚らしい。汚れたらすぐに拭けばいいだけのことだと思う。2020/02/18

ぷぅ

0
汚れ予防のために、マスキングテープやロウを塗ったり、レジャーシートやアルミホイル、ラップを貼ったりと、貧乏臭くて面倒なものが多い。だったら、汚れてからすぐ拭く方法を選択しようと思った。2016/08/29

かになお

0
まとめると、埃防止にはリンスや柔軟剤、カビ防止にはロウ、消臭系は重曹におまかせってことかな。各所の天井までは気が回らないわー。2016/04/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9915467
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。