出版社内容情報
見た目もからだも老けない特製ジュースのレシピを、目的別に必要な栄養素とその食材の働きについて解説しながら紹介する。
モデルや芸能人だけでなく、健康やアンチエイジングを心がけている医師の中にも、朝に特製ジュースを飲む人は多い。本書では「老けない人は何を食べているのか」の著者が、見た目もからだも老けない特製ジュースを考案。目的別に必要な栄養素とその食材の働きについて解説しながら紹介する。
【著者紹介】
管理栄養士。日本抗加齢医学会指導士。東京農業大学農学部栄養学科卒業。2005年より、東京・千代田区のクリニックにて、入院・外来患者の血液検査値の改善にともなう栄養指導、食事記録の栄養分析、ダイエット指導などに従事している。また、フランス料理の三國清三シェフとともに、病院食や院内レストラン「ミクニマンスール」のメニュー開発、料理本の制作などを行う。抗加齢指導士の立場からは、『食事からのアンチエイジング』を提唱している。
内容説明
話題の本『老けない人は何を食べているのか』の著者が、特製「アンチエイジング・ジュース」を考案。シミ、たるみ、活性酸素、血管年齢、体力の衰え…飲むだけで気になる悩みが解消!
目次
「肌年齢」が若返る朝ジュース(基本の美肌ジュース;乾燥肌の改善ジュース ほか)
「見た目年齢」が若返る朝ジュース(顔色が良くなるジュース;目の下のクマが気になる人のジュース ほか)
カラダがサビない朝ジュース(抗酸化力を高めるジュース;活性酸素を撃退するジュース ほか)
「血管年齢」が若返る朝ジュース(血管が強くなるジュース;血液サラサラジュース ほか)
季節に合わせた朝ジュース(春のジュース;夏のジュース ほか)
著者等紹介
森由香子[モリユカコ]
管理栄養士。日本抗加齢医学会指導士。福島県相馬生まれ。東京農業大学農学部栄養学科卒業。2005年より、東京・千代田区のクリニックにて、入院・外来患者の血液検査値の改善にともなう栄養指導、食事記録の栄養分析、ダイエット指導などに従事している。また、フランス料理の三國清三シェフとともに、病院食や院内レストラン「ミクニマンスール」のメニュー開発、料理本の制作などを行う
川上文代[カワカミフミヨ]
デリス・ド・キュイエール川上文代料理教室主宰。料理研究家。千葉県館山生まれ。大阪阿倍野辻調理師専門学校卒業後、同校職員として12年間勤務。その間、フランスの三ツ星レストラン「ジョルジュ・ブラン」での研修をはじめ、辻調理師専門学校・大阪校、フランス・リヨン校、エコール辻東京にてプロ料理人の育成にあたる。1996年、デリス・ド・キュイエール川上文代料理教室を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- SHOW! 2巻
-
- 電子書籍
- 旦那様は魔術馬鹿 アイリスNEO