出版社内容情報
何の変哲もないメモ帳、ノートが、「ペーパーコンピュータ」に大変身! 超人気サイトが、わかりやすく、文庫判で登場!
営業ツール、就活ノート、レシピ帳にも!たった3つ、メモの習慣を変えるだけで、書き付けたノートが、勝手に結果を出し始めます。記憶容量200%、アイデア創出、情報集計&分析…。何の変哲もないメモ帳、ノートが、「ペーパーコンピュータ」に大変身! 超人気サイトが、わかりやすく、文庫判で登場!
【著者紹介】
1947年北海道苫小牧生まれ。コミュニケーション・デザイナー。ローカル新聞社広告企画部を経て独立。情報流通システム研究所を主宰し、コミュニケーションのあり方を追求。
内容説明
記憶容量200%、アイデア創出、情報集計&分析…これらすべて、ノートが勝手にやってしまいます。
目次
1 “しくみ”をつくれば、考える力は面白いほど身につく!
2 ヒラメキがどんどん生まれる!“ノートをコンピュータ化”させるルールとは
3 “1秒1ページ1案件メモ”で、なぜかすぐに結果が出る!―初級編
4 パソコンをしのぐ一発検索が実現!“フィンガーサーチ方式”―中級編
5 脳の記憶容量200%アップ!メモを“モニター化”する―上級編
6 就活に、料理にも活かせる!「超」メモ術―実践編
著者等紹介
中公竹義[ナカコウタケヨシ]
1947年北海道苫小牧生まれ。コミュニケーション・デザイナー。現在、情報デザイン21研究所主宰。地元新聞社の広告局広告企画部にて毎年50本以上の新イベントを企画立案。独立後、情報流通システム研究所を設立、情報伝達、コミュニケーションのあり方を追求、ベンチャー企業のビジネス開発などに参画するなど、活躍の場を広げる。インターネットサイト「百円ノートでスーパー手帳『超』メモ術」が話題となり、執筆活動開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こじ
まなれん
Z
0422
イヌネコ
-
- 電子書籍
- 悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される 8…
-
- 電子書籍
- 羊のうた (5) バーズコミックス