• ポイントキャンペーン

青春文庫
覆された古代日本史

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 205p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784413094894
  • NDC分類 210.3
  • Cコード C0121

内容説明

「邪馬台国論争」の行方、「大化改新」の影の主役…、日本古代の謎は、いま、ここまで明らかになった。文庫書き下ろし。

目次

日本人のルーツはどこまでさかのぼれるのか
邪馬台国論争は、決着がついたといえるのか
「初期の天皇」をめぐる解けざる謎をどう読むか
欽明朝と安閑・宣化朝は並行していたのか
磐井の乱は本当に反乱だったのか
ヴェールに覆われた「任那日本府」の真相とは?
蘇我・物部戦争の原因はどこにあったのか
蘇我氏は渡来人か
聖徳太子の実像は、どこまで明らかになったのか〔ほか〕

著者等紹介

瀧音能之[タキオトヨシユキ]
1953年生まれ。現在、駒澤大学教授。日本古代史、特に『風土記』を基本史料とした地域史の研究を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

金吾

22
覆される話はあまりありません。数ページで各テーマをまとめております読みやすいです。物部と蘇我野話が良かったです。2024/09/30

tonakai

0
読む価値なし。大学受験生の小論文みたい。2016/02/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2025876
  • ご注意事項