内容説明
歴史が動くたびに塗りかえられてきた世界地図。その真相が刻まれた「地名」の由来とは―。
目次
ヨーロッパ
東南アジア
西アジア・中東
北アメリカ
南アメリカ
アフリカ
オセアニア
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
クナコ
12
初読。タイトルままの雑学本。世界各国の地名について、その名の由来やそう呼ばれるようになった経緯について大まかに紹介している。ヨーロッパ、アジア、アメリカ、アフリカ、オセアニアと地域ごとに章分けして大量の地名について学べるが、一つあたりの説明量が大体見開き1ページほどなので、全体的に内容が薄く、駆け足気味。タイトルもそうだが、各項の「〇〇は〜だった!?」的な見出しのインパクトに内容が負けているものも多い。次々と矢継ぎ早に豆知識が続くので、読み終わった後に強く記憶に残るものは少なかった。2021/11/08
-
- 和書
- 死ぬほど読書 幻冬舎新書