内容説明
2024年6月より健康保険適用範囲拡大。今、前歯も奥歯も白い歯がトレンド!
目次
第1章 保険治療で白い歯に―これから金属の歯は消えていく(ついに奥歯も白色に!“PEEK冠”に保険適用~2023年12月;注目の新素材“PEEK”の特長 ほか)
第2章 審美歯科はここまで進んでいる―トータルデンタルソリューション(歯の大怪我でも神経が守れた!~外傷による緊急治療;16本の銀歯をすべて白い歯に~長年のコンプレックスを解消 ほか)
第3章 従来の治療を変えたCAD・CAMシステム(速くて精密なCAD・CAM治療;セレックシステムと治療の流れ1 ほか)
第4章 めざましい進化を遂げる最先端の歯科テクノロジー(押し寄せるDX化の波;手軽にできる最新のマウスピース型矯正 ほか)
第5章 歯科治療はこう変わった―歯科医・歯科技工士を目指す学生さんへ(トラステッド・コネクション;口腔内の撮影を成功させるアイテム1 ウェッジ ほか)
著者等紹介
吉岡宣史朗[ヨシオカセンシロウ]
歯学博士。歯科大学卒業後、大阪市内で3年勤務。その後、1年間、米国の大学に留学。1987年、開業(大阪・茨木市)。2005年、医療法人・喜心会吉岡歯科クリニック開設。現在、矯正からインプラントまで、デジタルとアナログの技術を駆使して、CAD/CAMを加えた、包括的な治療を行い、ワンランク上の歯科医院を目指している
北道敏行[キタミチトシユキ]
きたみち歯科医院・院長。日本臨床歯科CADCAM学会会長。VITA国際指導医。ISCD国際コンピュータ歯科学会公認国際セレックトレーナー。株式会社モリタCADCAMインストラクター。株式会社白水貿易CADCAMインストラクター。イボクラビバデントJapanインストラクター。VITA CADCAMインストラクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 子育てたんたん(1)
-
- 和書
- 〈最新〉歌舞伎大事典