青春新書インテリジェンス<br> 「日本人の体質」研究でわかった長寿の習慣

個数:
電子版価格
¥968
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

青春新書インテリジェンス
「日本人の体質」研究でわかった長寿の習慣

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年12月15日 01時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 208p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784413045537
  • NDC分類 498.38
  • Cコード C0247

出版社内容情報

「100歳を超えても元気な人」の共通点から、日本人のための「健康寿命」を延ばすヒントが見えてくる!人種(体質)が変われば、長寿の秘訣も変わる! 体質的に「内臓脂肪が蓄積しやすい」「アルコールに弱い」日本人。なのに、海外の長寿食や長生きの人が実践している健康法を取り入れて、本当に効果はあるのか。20万人の健診結果と最新医学データで浮かび上がった「100歳を超えても元気な人」の共通点から、日本人のための「健康寿命」を延ばすヒントが見えてくる!

奥田昌子[オクダマサコ]
著・文・その他

内容説明

食生活、環境、遺伝…何が寿命を決めるのか。20万人の健診結果×最新医学データで浮かび上がった、100歳を超えても元気な人の「4つの共通点」とは!

目次

第1章 日本人ならみんな長生き?平均寿命の大誤解
第2章 世界の長寿食で、日本人も長生きできるか
第3章 遺伝、環境…寿命の決め手が見えてきた!
第4章 「日本人の体質」に合う、健康寿命を延ばす食生活
第5章 最新医学でわかった!老化のしくみ
第6章 人生100年時代を健康に過ごすための生活習慣

著者等紹介

奥田昌子[オクダマサコ]
京都大学大学院医学研究科修了。内科医。京都大学博士(医学)。愛知県出身。博士課程にて基礎研究に従事。生命とは何か、健康とは何かを考えるなかで予防医学の理念にひかれ、健診ならびに人間ドック実施機関で20万人以上の診察にあたる。人間ドック認定医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くものすけ

11
寿命を縮めるのは動脈硬化、出来るだけ動脈硬化にならないような食事、運動をした方が良い事が分かった。魚と野菜が大事らしい。2020/09/28

ジュリ

5
人種によって遺伝子や腸内環境が違うので、同じ食事や習慣をしても、同じように長生きできるとは限らない。日本人には日本人にあった健康法があるのだと思う。2021/05/25

breguet4194q

5
データがベースになって主張される本は、タイムリーに読まなければもったいないと感じてしまいます。初版が2年以上まえなので、その分データも最新情報ではなくなってます。健康に関する基本的な考えやエビデンスは大きく変わる事はないと思います。しかし、大事なのはじっくり読むことではなく、本から得た事を実践するかですね。2021/01/22

乱読家 護る会支持!

5
日本人が長寿な理由は、高齢者が元気で昔より若返っているから。寿命に遺伝の要因は少ない。平均寿命が伸びた理由は、出生児の死亡の減、健康診断、皆保険制度、炭水化物とタンパク質と脂質のバランスが取れた日本型食生活。テロメアの長さが寿命を決めているかどうかは、まだ結論が出ていない(ネズミのテロメアは人より長い)。。。。 これ以外は、当たり前というか、よく聞く話ばかりでした。2019/04/02

Nobo

3
■結局、日本人だから健康のために気を付ける事は? 1.魚を中心とした動物性たんぱく質。大豆、海藻、緑黄色野菜をたっぷり食べる。 2.腹八分目 3.有酸素運動。良く歩く。 4.楽天的 この本、ふざけんな。4つの習慣ならそれが一瞬で分かるような構成にしろ。文章の途中に書き込んで何が重要だか分からないような仕組みにしている。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13132797
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。