青春新書インテリジェンス<br> 怒ることで優位に立ちたがる人―人間関係で消耗しない心理学

個数:
電子版価格
¥869
  • 電書あり

青春新書インテリジェンス
怒ることで優位に立ちたがる人―人間関係で消耗しない心理学

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ 新書判/ページ数 256p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784413045391
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C0295

出版社内容情報

人間関係で消耗しないための心の対処法と、マイナス感情をプラスのエネルギーに変える生き方を紹介します。電車や職場で理不尽にキレる、ささいな一言に過剰反応、「自分が正義」と思い込む…こんな大人が最近増えてきたと思いませんか?本書では、その怒りの裏に隠された歪んだ心理構造を徹底解明。人間関係で消耗しないための心の対処法と、マイナス感情をプラスのエネルギーに変える生き方を紹介します。

加藤諦三[カトウタイゾウ]
著・文・その他

内容説明

「自分をこんな目にあわせた責任をとれ」と理不尽な非難をする、ささいな言葉に過剰反応して怒りだす…こんな大人が最近増えてきたと思いませんか?本書では、その怒りの裏に隠された歪んだ心理構造を徹底解明。人間関係で消耗しないための心の対処法と、他人から受けたマイナス感情をプラスのエネルギーに変換する生き方を紹介します。

目次

第1章 なぜ、理不尽に怒るのか―すべてを他人のせいにする心の深層(その怒りの裏に別のメッセージが隠されている;すべてを他人のせいにする心理;いつまでも根に持つ理由 ほか)
第2章 人をけなして優位に立とうとする人の心理構造―その裏に隠された不安と劣等感(「抑圧された感情」が爆発するメカニズム;封印されたトラウマ;脳の扁桃核が暴走!?)
第3章 人間関係で人生を消耗しないために―感情的な相手に振り回されない心の対処法(「心の品格」を持つ;マイナス感情をプラスのエネルギーに変える生き方)

著者等紹介

加藤諦三[カトウタイゾウ]
1938年、東京生まれ。東京大学教養学部教養学科を卒業、同大学大学院社会学研究科修士課程修了。早稲田大学名誉教授、ハーバード大学ライシャワー研究所客員研究員、日本精神衛生学会顧問(元理事)。ニッポン放送系ラジオ番組「テレフォン人生相談」のレギュラーパーソナリティを約半世紀つとめている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はじめさん

26
怒り。最近は沸点のピークは6秒だから、それをやり過ごせとか、アンガーマネジメントとか言われていますが、やっぱり人に対して怒ったり、募り募って怨みにまで変化してしまう世の中。私は適度に吐き出すというのが苦手で、キレ芸の如く全身逆鱗、バルカン半島の如く怒る烈士は自分に正直だなぁという印象でした。この本では、なんでも人のせいにして怒る人はその裏に自信のなさであるとか、そういった感情が潜んでいると指摘。/ 怒るのもいいけど、的外れの指摘、あんたが説教してスッキリしたいだけちゃあうんか…というケース多いよね。2018/07/14

毛利武良

6
☆☆☆ キレやすい人・逆ギレする人・加害者のくせに被害者ヅラする人の心理や要因が簡単にまとめられている。すぐ怒る人や理不尽な要求をする人に読ませたいが、そういう人は読まないんだろうな。世は理不尽なものだから、耐えて生きているだけで立派だと思おう。怒ることは大事だが、適切な時に正しく怒り、それを制御する訓練が必要だ。2021/06/26

M

5
些細な事で怒る人は、不安であり恐怖を抱いてるという事が書かれています。 怒りをぶつけられても、臆する事なく処理する。 損をして解決するという言葉も心に残りました。 依存的感情でない限り怒りを吐き出してはいけないのも分かりました。怒りを吐き出すと余計に憎しみが増すのは納得出来ます。2022/04/10

のし

5
相手をよく見て、しっかり対策が必要だと再確認しました。2020/11/29

まさえ

4
なんか後半は哲学的&宗教的なかんじというか、作者さんの考え方というか思想というか生き方というか、、、でも作者さんの考えがわかって興味深かったです。前半はわかりやすいし、”なるほど〜そういう人はそういうことだったのか”と思って(長年の疑問が解けた気分で)読みました。2018/06/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12739377
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。