- ホーム
- > 和書
- > 新書・選書
- > 教養
- > 青春新書インテリジェンス
出版社内容情報
世界一のシューズ職人による「自分に合ったランニングシューズ」の選び方を伝授!!箱根駅伝連覇の青山学院大学陸上部・原晋監督推薦!野口みずき、高橋尚子、有森裕子ら五輪メダリストをはじめ、青山学院大学駅伝チーム、イチロー、内川聖一、錦織圭、香川真司ら、トップアスリートの特注シューズ・インソールを作り続けてきた「現代の名工」三村仁司。そんな著者が、アスリートたちの知られざるエピソードを交えながら、「あと1秒」「あと1ミリ」夢に近づくための、アスリートとシューズ職人、プロフェッショナルたちの見えない努力を語り下ろした一冊。世界一のシューズ職人による「自分に合ったランニングシューズ」の選び方も伝授!!
三村仁司[ミムラヒトシ]
1948年兵庫県生まれ。高校時代は長距離選手としてインターハイ等で活躍。卒業後、オニツカ株式会社(現・株式会社アシックス)に入社。成型係、研究室等を経て、74年別注シューズの製作を開始。数々のメダリスト、アスリートにシューズを提供。2004年厚生労働省「現代の名工」表彰、06年黄綬褒章を受章。09年に定年退職し、シューズ工房「ミムラボ」を設立。現在は同社代表取締役兼アディダスジャパン専属アドバイザー。これまでに瀬古利彦、森下広一、有森裕子、高橋尚子、野口みずき、イチロー、長谷川穂積、内川聖一、香川真司…らにシューズを提供。青山学院大学駅伝チームのシューズ製作も行い、15年16年の箱根駅伝連覇に貢献している。
内容説明
「あと1秒」「あと1ミリ」夢に近づくためのアスリートとシューズ職人、プロフェッショナルたちの仕事の神髄―シューズを変えれば結果が変わる!野口みずき、高橋尚子、イチロー…をサポートしてきた世界一のシューズ職人が教える、プロの「見えない努力」とは。
目次
序章 オリンピックメダリストを支えたシューズ
第1章 「勝てるシューズ」とは何か?―「足」を見れば、すべてがわかる
第2章 1ミリにこだわるトップアスリートの世界―一流と二流を分けるもの
第3章 選手の履きたいシューズは作らない―シューズ職人として譲れないこと
第4章 シューズで世の役に立つ、ということ―究極のシューズ作りとは
付章 世界一のシューズ職人が伝授!「自分に合ったランニングシューズ」の選び方
著者等紹介
三村仁司[ミムラヒトシ]
1948年兵庫県生まれ。高校時代は長距離選手としてインターハイ等で活躍。卒業後、オニツカ株式会社(現・株式会社アシックス)に入社。成型係、研究室等を経て、74年別注シューズの製作を開始。数々のメダリスト、アスリートにシューズを提供。2004年厚生労働省「現代の名工」表彰、06年黄綬褒章を受章。09年に定年退職し、シューズ工房「ミムラボ」を設立。現在は同社代表取締役兼アディダスジャパン専属アドバイザー。青山学院大学駅伝チームのシューズ製作も行い、15年16年の箱根駅伝連覇に貢献している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
- 評価
購入済の本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
緋莢
さや
ふーみん
ゆうゆう
FK
-
- 和書
- 名探偵のままでいて