• ポイントキャンペーン

青春新書インテリジェンス
個人情報そのやり方では守れません

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 189p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784413044103
  • NDC分類 316.1
  • Cコード C0236

内容説明

あなたや家族の“行動”が筒抜けになっていた!複雑にしたはずのパスワードが簡単に見破られていた!安心!のパスワード管理&セキュリティ設定法、教えます。

目次

1章 使い回しのパスワード、学生時代の名薄、ポイントカード…―あなたの行動・住所・電話番号、こんなところから“水漏れ”していた(それは1本のメールがきっかけだった;「本物の銀行サイト」でなぜかパスワードが盗まれた ほか)
2章 ブログ、フェイスブック、ツイッター、ミクシィ…―匿名でアップした情報から、ここまで個人が特定されていたなんて!(匿名で公開した情報から、個人が特定される;無料ソフトでスマホ写真から自宅がわかってしまう ほか)
3章 便利なスマホアプリやショートメッセージに潜むワナ―あなたのスマホから、勝手に迷惑メールが送られている!?(「このアプリ、服透けるよ」…!?;スマホアプリで自宅の情報まで筒抜けになることも ほか)
4章 ますます巧妙化するネット詐欺に先手を打つ―他人の個人情報を悪用してお金を引き出す、いまどきの手口(最近、パソコンの動作が遅くなっていませんか;「こっそり」忍び込んだウイルスが引き起こす一大事 ほか)
5章 パスワードの設定・管理からPC、スマホ、カードの安全対策まで―虎の子のパスワード&個人情報は、こうして守るのが正しい!(パスワードの設定と管理;パソコンのセキュリティ対策 ほか)

著者等紹介

武山知裕[タケヤマトモヒロ]
國學院大学文学部哲学科卒業。パソコン専門誌の編集、ニュースサイトのディレクター等を務めた後、企業向けIT関連保険の啓発活動を展開。2004年に専門メディアを設立した。現在、「Security NEXT」編集長兼、運営会社であるニュースガイア株式会社代表取締役。情報ネットワーク法学会、日本セキュリティ・マネジメント学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ネクロス

1
小中学生の勉強会みたいな内容。前職の関係か、PTAや生徒代表の感想が聞こえるようだ・・・2014/01/08

侑珠生

0
著書内で紹介された個人情報の値段ですが、マイナンバーに関しては10倍以上になると換算されています。 実は、国内もそうですが海外からも狙われる可能性が高いそうです。 パスワードの設定変更の頻度も、面倒なので少なくなっていました。 応急処置ではありますが、著書の内容を参考にし、さらに自分なりのルールを作ってパスワードを管理したいと思っています。 あと、クレジットカードも1枚に集約するのではなく、海外用・ショッピング用・決済用等用途によって分散管理する事も提案しています。 2016/02/16

速水 舞

0
読んでいて恐ろしくなりました。個人情報を抜き取られるだけでも恐ろしいのに、さらに成り済ましになんかあった日には!便利なものの影にある危険を知らせてくれる本です。2014/10/18

A kondo

0
インターネットを使い… アマゾンなどので買い物をするあなた。 facebookなどのSNSでお友達と交流しているあなた。 スマホのアプリ、無料だからラッキー!と思ってとりあえずダウンロードしてみるあなた。 ネットで会員登録する度に出てくる“利用規約”ってなんかうざくね?と感じるあなた。 そんなあなたはこの本を読もう。 はい、私です! セキュリティ専門家がユーザー目線で書いている。ある程度分かる人には物足りなさを感じると思いますが、ライトユーザー向けという対象がはっきりしてるので、読み易いですよー。2014/05/30

ネクロス

0
授業用資料として再読。口語が多く、対話な感じ2014/05/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7710599
  • ご注意事項

最近チェックした商品