- ホーム
- > 和書
- > 新書・選書
- > 教養
- > 青春新書インテリジェンス
内容説明
史書に眠る、乱世を生き抜いた人間の激しい生きざまを探る。混迷の世が生んだ賢者の知略とは。
目次
第1章 王朝の成立と衰退…殷・周の時代(殷の湯王―王は自ら問う。政、節あらざるか、民、職を失えるか;殷の紂王―酒池肉林、美女に溺れた暴虐の王 ほか)
第2章 乱世の生き残りを賭けて…春秋五覇の時代(管仲―「菅鮑の交わり」、後世の民もその賜を受く;重耳―亡命十九年、急がずあせらず老境に覇者となる ほか)
第3章 強者が繰り広げる死闘…戦国七雄の時代(李克―窮すればその為さざる所を視;呉起…宰相になるまで家には帰らぬ ほか)
第4章 帝国の栄華と崩壊…秦・楚・漢の時代(商鞅―商君の変法、天下統一の基礎となる;李斯―命運は帝国の盛衰とともに ほか)
著者等紹介
守屋洋[モリヤヒロシ]
1932年宮城県生まれ。東京都立大学中国文学科修士課程修了。現在中国文学の第一人者として、著述、講演など、精力的に活動している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。